こんにちは!堺店の長岡です!
今回はマグロ、ヒラマサの練習にブリのキャスティングに行ってきました(^-^)
そしてお世話になった船は和歌山は田辺 サウスカレントさんです。
ポイントは港を出て5分~10分程の田辺湾です。
水深3m~40m付近をメインに。
主にかけ上がりにいつ居てる魚をプラグで誘い出し。🐟
鳥山やナブラは一切ありません👍
まずはシマノ ヘッドディップ175F フラッシュブーストから😚
一投目は早いテンポでプラグをアピール。
何も反応がないので二投目はロッドアクションは少し長めに引いてプラグを潜らせます。
風もなく波も穏やか。
プラグが顔を出した瞬間「ドボンッ」と音が😲😲
ヒット‼️
マグロタックルなのでゴリ巻きをしたらメジロが水面を切ってました😅
とりあえず幸先いい1匹GET‼️
プラグチェンジをしていると佐藤君もヒット‼️
ヒットルアーはシマノ バブルディップ220F フラッシュブースト
対抗のある立派なブリ🐟
いいなぁ🤤🤤
だんだん風が強くなり船も揺れプラグの操作が難しく、ミスダイブの連発。🤔🤔
動きの波動は無くなりますが重りをフロントとリアに付けミスダイブを減らします。
するとすぐに反応あり‼️ ただ乗らず😠
別注平政190Fに変えキビキビアクションで魚にアピール。
残り5m程で水面に出て飛んでくるメジロがヒット‼️
あまりのビックリ合わせで目の前でバレた😅
地合いが終わったのか当たりが無くなり、プラグの操作練習
まだまだ未熟なのでミスダイブがかなり多い。🤔
数をこなしてなおして行きます。
当たりがない中しっかりと練習が出来たのか移動してすぐに反応が。
プラグの後ろにモヤモヤと波紋が…
竿でプラグを潜らせリールで3回転巻くと顔を出した瞬間ドボンッ。竿がひったくられ合わせるとヒット‼️
ドラグが出ていいサイズだぁ😲
魚が元気すぎてなかなか上がってこない。
魚体が見えた瞬間ブリや‼️
デカい。めっちゃ綺麗にフッキングしているのでゆっくりやり取りヽ(•̀ω•́ )ゝ
GETです😚
その後投げ続けますが魚が出る事なく時間が来たので納竿。
佐藤君は5バイト1ヒット1キャッチ
僕は6バイト4ヒット3キャッチ1バラシ
2人ともよくバラシている。今後の課題はミスダイブを減らす。
飛距離を伸ばすという明確な課題。
船長曰く2月末まではキャスティング船で出てるとの事。
マグロやヒラマサキャスティングをやっていて練習したいなどあればサウスカレントさんに行ってみてください‼️
いい練習になります👍👍
エギングをメインにオフショアキャスティング、オフショアジギング、タイラバと色々な釣りをしている釣りバカです。
定期的に釣りに行き、いち早く釣果情報をお届けしますのでご覧下さい。