何やら東伊豆でカマスが釣れているという知人からの情報を得たので、これは行くしかない!ということでサクッと行ってみました😁
適当な常夜灯を探して、海の中を覗くと細長い魚がいっぱい泳いでいるのが見えます!カマスがびっちり泳いでます🤣
これはもう釣れたも同然!と言いたいですが、ゆったり泳いでるニュートラルなカマスって意外と釣るのが難しいんですよね…
スローな魚にはスローな釣りということで、0.6gジグヘッドにアジアダーをセット!表層をゆっくり引くと沢山ついてくるけどなかなか食わない🤣それでもなんとかヒットさせカマスをゲット!
その後もパターンは掴めず、ワームを変えつつやっていくとアジリンガーにそこそこ良い反応!
バルキーなワームでよりスローに動かすと反応良し!という感じでした!
ある程度釣ってスレてきたので、ちょっと移動して拾ってを繰り返し、3時間で20匹ほど釣ることができました!
あまりパッとした釣果がないですが、カマスなら纏まった数釣れてくれるありがたい魚です🐟
アジングタックルそのままでできるので、是非トライしてみてはいかがでしょうか!
毎週外房でヒラマサ修行中…
でかい魚をルアーで釣るのが大好きです🥰