季節もかなり春に移行し、久しぶりにノマセ釣りに行って来ました。
代々丸さんの兄弟船、丸浩丸さんにお世話になりました。
AM5:30集合。
私は右舷の胴に入らせていただきました。
最初は水深50mのポイントから。
アジを鼻掛けして底まで落とし、1m程巻き上げて心静かにアタリを待ちます。
時々アジが暴れてるような感触はあるのですが、本命ヒットには至らず。
ここでは同船の方がメジロゲットされましたがアタリがあまり出ないのでポイント移動。
水深は70m。
ここで待望の本命アタリが。
竿が十分入るまで待ってアワセ!!
がフッキングせずアジだけ取られて終了。
気を取り直して再度投入するも、またもタイミング合わずフッキング出来ず‥
そこからアタリが遠のき場所移動。
投入後即アジが暴れ、今度こそはとタイミングを図ってアワセを入れると、ヒット!
暴れることなく上がってきたのは、アオハタでした。
その後、少し根のあるポイントに移動したりで頑張りましたが、この日私はアオハタのみの釣果で納竿となりました。
アワセのタイミングがなかなか掴めず撃沈でした‥
ベイトの反応は好調で間もなく落とし込み(アンダーベイト)が始まります。
落とし込みでリベンジしたいと思います。
白川の女性の方です。船釣りメインで和歌山方面を徘徊してます。