今回の釣行は前回5月に寂しい釣果となったアンダーベイトにリンクスウメダ店の多田くんがリベンジに行きたいとの事で急遽前回もお世話になった代々丸さんに予約して行ってきました。この日は、兄弟船の丸浩丸さんに乗船してリベンジさせてもらうことになりました。
朝一発目から大型狙いで行くとの事で、針14号ハリス16号オモリ150号の仕掛けでスタート!!水深130mでした。
ベイトはサバ・アジとの事で朝一から幅広い棚でベイトの反応があり探見丸にも赤い反応でワクワク🎶
一投目から90mほどでサイズの良い30cmクラスのサバがかかりそのまま海底まで落とします。
根が荒い場所で5mあげて待ってくださいと船長のアナウンスがあるも着底後3m巻き上げ時にいきなりズドン!!っと
強いアタリでいきなり重量感のある魚がヒット!
多田くんも直後にヒット!!ダブルヒットで上がってきたのは、サイズの良いブリでした!
この日は、フィッシュイーターのやる気マンマンデーでベイトがかかれば必ず食ってくるようなパラダイスな1日でした。立て続けに釣果も伸ばしていけました。
前回の状況とはまるっきり異なり日に日に状況が変わる所もまた楽しいですね♪
納竿前のラスト1流しでも多田くんとダブルヒットして慎重に上げてきていましたが、残り50mというところで私のブリにサメがかかり150mほどまで糸が出され最後の最後に無念な出来事が起こりストップフィッシングとなりました。
最終的に僕が6本と多田くん7本でブリ13本の釣果となりました。ブリ13本はクーラーも大型サイズが必要です。
スペーザホエールやトランクマスターと言ったサイズの大きいクーラーがベストです✨
代々丸さんの近況では、アンダーベイトで15kgのキハダも釣果が出ています‼️夢のあるアンダーベイトに挑戦してみてはいかがでしょうか?
リンクスウメダ店では、中〜南紀のアンダーベイト(落とし込み)を始め、紀北のライト落とし込みにも精通しているスタッフも多く在籍しておりますし、商品ラインナップも盛りだくさんで品揃え致しております!
始めてみたいという方は、ぜひリンクスウメダ店にご来店くださいませ。大西・多田・奥代・山口までご気軽にご相談くださいませ。
リンクスウメダ店の店長の大西です。