釣果情報
2022/11/22

見老津天昇丸 シマアジ狙い

堺店|佐野 政雄
活動詳細
シマアジ/カイワリ
最大サイズ
50 cm
釣果
シオ 真鯛 オキアジ
釣り方 天秤ズボ
天候 晴れ
場所 和歌山県 見老津
釣行日 2022年11月16日
潮回り 中潮
使用道具
ロッド
アリゲーター技研 デニフィット225S
リール
シマノ ビーストマスター3000
しかけ
天秤
道糸
4号
ハリス
6号
エサ
オキアミ
レポート

見老津 天昇丸さんに夜のシマアジ釣りに行ってきました。夜での釣りは見老津では初 いつもお世話になっている天昇丸での釣行です。5時前の出船ですが集合は3時 予約順での釣り座決め 釣り座が決まると仕掛けをセットしてエサの尻尾切りです。ポイントまでは近く約10分ぐらい ポイントに着くとイカリを下ろしての釣りなのでゆっくりはできます、仕掛けもシンプルな天秤ズボ クッション2mm50cm 錘80号 2本バリでの仕掛けを水深40mぐらいでアタリを待ちます。まだ明るい時間はシマアジは来ないこと多く少し暗くなるとゴールデンタイム 一投目でアタリがあり真鯛をゲット 次もと思っているとアタリが無い サシエも残ってきます活性は悪い?船中もアタリが無くたまにイサキが釣れる程度 ポイントを少し移動して船が安定したら釣りスタート アタリを待っているとコンコンアタリ イサキです、船中アタリは出だし隣ではドラグがでる引きシマアジですゆっくり上がってきたのはシマアジ やっと回ってきたと気合をいれて仕掛を投入して待っていてもアタリなく、ゆっくり誘いでヒット よく引いて上がってきたのはシオ50cmクラス ウイリーでヒット さらに誘いでヒットしたのはオキアジでした シマアジは船中3匹釣れています。少し岸寄りの船は二ケタ釣果 この海域にはシマアジがかなり入っています。最後まであきらめなく投入していきましたがシマアジは釣れず納竿となりました。



もっと見る
条件から検索
堺店
佐野 政雄
一覧へ戻る 印刷モード