今季2回目の深海アコウダイチャレンジ行ってまいりました!
今回は、本社東さんと久々の釣り。
さてどうなりますやら!
今回お世話になったのは、串本・かわばた渡船 雄弘丸さん。
高速道路が一部通行止めの為、早めに出発です。
鹿の飛び出しに気をつけながら無事目的地に到着。
船長は先に到着しており、挨拶を済ませ出船準備を整えます。
準備が整ったので出船!
この日は私たちを含めて5名の乗船。
私と東さんの釣り座はミヨシ。
迅速な投入が求められるポジションです。
1時間弱でポイント到着。
投入一番は私。
掛枠からの投入で問題なく投入成功。
そして東さんも無事に投入成功。
船長からのアナウンスで、どうやら潮がかなり早いとの事。
こういったときは根掛りも多く難しい日が多いですが…
オモリトントンで誘いを入れますが予想通りアタリが出ない状況。
そうこうしているとオモリが根掛り。
仕掛けを送り出してアタリを待ちますがアタリ出ず!
アタリが出ないまま数投しますがなかなか厳しい!
そしてようやくはっきりしたアタリが!
来ました本命アコウダイ!
ボウズはなんとか回避出来ました。
東さんも同じ流しでアコウダイを釣り上げ一安心。
私はラストまで単発で合計3匹のアコウダイを釣り上げる事に成功。
東さんはラスト2投で3連で数を稼ぎ最終5匹。
厳しい一日でしたが楽しめました!
また挑戦します!