釣果情報
2023/01/16

初釣りはシマアジ狙い

堺店|平山 武
活動詳細
シマアジ/カイワリ
最大サイズ
54 cm
釣果
シマアジ*1 ゴマサバ*4 金ムロ*1 サンノジ*多数
釣り方 船天秤仕掛け
天候 晴れ
場所 和歌山県
釣行日 2023年01月10日
使用道具
ロッド
剛樹 シマアジリミテッド210SR
リール
シマノ ビーストマスターMD3000
しかけ
アミゼス シマアジ仕掛けタイプ3 4m フロロ8号
エサ
オキアミ
レポート

初釣りへ行ってまいりました!

今年は色々用事が重なり遅めの初釣り。

何を狙おうかと迷っていたところ、大好きなシマアジの釣果が串本で出ているとの事。

せっかくなのでそのシマアジを狙おうと予約を入れました。


お世話になったのは久美丸さん。

数多くのシマアジを釣らせてもらっている船です。

釣行数日前には68㎝の大型も出ています!

それでもシマアジが簡単だったと思える釣行は記憶になく、今回も1枚釣れれば御の字と言う状況。


6時ごろ準備を整え出船!

風が残る予報だったので、胴に釣り座を構え少しでも仕掛けに不自然な動きが出ないようにしました。

大型も出ていることのあったので、8号ハリスのアミゼスシマアジ仕掛け4mを選択。

ポイントへは40分ほど。

この日はシマアジ狙いの船はおらず、魚が分散することは心配しなくても良さそうです。


船長の合図で釣りスタート。

オモリを着底させ2m巻き上げアタリを待ちます。

するとトモで釣りをしていた常連様にHIT!

本命シマアジです。

時合いは非常に短いことが多いシマアジ。

集中して誘いを掛けているとグーンと竿が舞い込みHIT!

そこそこ良い引きをしていますがなんか変…

どうやらオマツリしてしまったようで一気に仕掛けを巻き上げますがまだ魚は付いている模様。

何だ?と仕掛けを手繰っていくとなんと本命シマアジ!

強引な巻取りで魚の針傷は大きく空きバラす寸前でした。危なっ!


その後シマアジを狙いましたがHITせず。

途中シアイというポイントへブリ等のお土産を釣りに行きましたが掛からず。

その代わり脂ノリノリのサバと金ムロが上がりホクホク。

そのまま終了となりました。


一枚ながら初釣りの初HITがシマアジと上々の結果!

今年もいろいろな魚を狙っていきます!

もっと見る
条件から検索
堺店
平山 武
一覧へ戻る 印刷モード