こんにちは。奈良郡山店の厨(くりや)です。
今回は天気も良いので午後から北田原マス釣り場さんへいってきました。
ここの釣り場さんは川を堰止めてありそこにニジマスなどが放流されています。
河原で焚き火をたいたりできるので
ファミリーや釣りだけでなくアウトドアを
楽しみたい方もおすすめです。
またスタッフさんも親切な方ばかり
なので初心者さんも安心ですね。
午後からなので少し難しい展開になりますが
なんとかパターンを探っていきます。
最近高島の泉では調子が良かったマジックジャークや
フェザージグなど試していきますが
まったく無反応でマスが見向きもしないどころか
逃げていきます。
ここの釣り場さんはどうも縦の動きには反応が鈍い
ので、去年もそうでしたが
スプーンを巻くだけとかクランクベイトとか
が反応が良いことが多いです。
しかしこの日はスプーンには反応はするが
口を使うまでには至らない。
またクランクベイトにも反応はするが
魚が底付近を回遊しており
川を堰止めて浅いように見えますが
実はかなり深いので
魚のレンジまでルアーが入りません。
また中層まで浮かせるだけの
ルアーパワーがないですし
それをする技術も僕にはないので
ハイドラムSを発動です。
圧倒的集魚パワーとレンジと自由自在と
最強のルアーです。
これでなんとかポロポロ。
しかし釣れ出したときには
時すでに遅しもいうことで
すぐ真っ暗になって閉園でした。
難しいなかでもなんとか攻略できたので
良かったです。
ちなみに北田原マス釣り場さんでは
午前中朝からいくと放流がありますので
簡単に釣れます。
午後からは入場料は安いですが放流はないので
釣りたい方は朝からをおすすめします。
腕を磨きたい方はぜひ午後からいってみてください
ショア・オフショアのソルトルアー系の釣りをメインに釣行しています。特に鯛ラバを得意としています。
その他ブラックバスやカワハギ・フグ・アジなど船のエサ釣りも勉強中です