釣果情報
2023/05/26

エキサイト(?)な チャレンジ・パート5【シロギス船での泳がせ釣り・・・不発に】

厚木店|川口 善仁
活動詳細
キス/シロギス, メゴチ
最大サイズ
20 cm
釣果
シロギス 47匹、メゴチ 10匹
釣り方 船天秤仕掛け
天候 曇りのち晴れ
場所 神奈川県 茅ヶ崎沖
釣行日 2023年05月25日
同行人 なし
使用道具
ロッド
シマノ エキサイトゲームCI4+ 73 HH195 / リーディングXF キス タイプ1&タイプ2
リール
ダイワ レオブリッツ 200JL / ダイワ セオリー 2510 PE-H / シマノ 10セフィア CI4+ C3000SDH
道糸
PE0.8号 200m
ハリス
幹糸2号✕ハリス1号
エサ
ジャリメ
レポート

厚木店の川口です。エキサイトゲームを使ったチャレンジは いよいよ泳がせ釣りへの展開へ!

5月25日、イワシを釣ってカサゴ、ハタやヒラメを狙うかシロギスを釣ってヒラメやマゴチを狙うか迷いに迷いましたが、フワフワサクサクの天婦羅を食べたい欲求が勝って茅ヶ崎・沖右衛門丸さんに お世話になる事にしました。


キス乗合は6時45分出船。泳がせ用のヒラメ仕掛けも早々にセット! 航程5分の近場でスタートすると幸先良く1投目から13cmくらいのシロギスをキャッチ。速攻でエサ付けして海底へ送り出す。すると・・・・・


・・・・沖上がりの14時まで頑張りましたが、歯の無い何かに2回ほどしゃぶられただけで完敗・・・・結果的に泳がせ釣りはカサゴ船が正解だったようでソゲ級も混じったがヒラメはトップで5枚。他にキジハタやアカハタ混じりで、皆さま満面の笑みで下船されたそうです。


ですが、中だるみこそありましたがシロギスも16~18cmの中型を主体に47匹釣れて 何とか竿頭に。なので良しとしたいと思います。他にメゴチが10匹くらい混じりました。


シロギスは既に水深5~10mの浅場を攻めていて、良い型が食うとガツンというビックリしてしまう様なアタリも出て楽しめます。ハリに乗せられる事もあれば、食い逃げされてしまう事もあって駆け引きが とても楽しかったです。


沖右衛門丸28号船の浜守船長、同乗者の皆さま、お疲れ様でした。


【タックルのインプレッション】

誠に申し訳ございませんが、次回に ご期待下さい。


【今後の見通し】

相模湾(葉山町地先~湯河原町地先)のシロギス(船釣り)は8月いっぱいで禁漁になります。例年は梅雨の時期に産卵前の荒食いがあるので好機を逃さないで下さいね!



つり具のブンブン厚木店ではシロギスやヒラメ釣りに対応した竿やリール、仕掛け類を豊富に取り揃えております(陸っぱりのタックル・仕掛けもあります)。是非とも ご来店願います。


最後までお付き合い頂きありがとうございました。


もっと見る
条件から検索
厚木店
川口 善仁
一覧へ戻る 印刷モード