釣果情報
2022/05/23

~水深300mに潜む海の赤い宝石を求めて~

高井田店|大賀 裕介
活動詳細
アカムツ, クロムツ
最大サイズ
40 cm
釣果
クロムツ5匹
釣り方 オフショアジギング
天候 晴れ
場所 和歌山県
釣行日 2022年05月18日
潮回り 中潮
同行人 お客様A様夫妻
使用道具
ロッド
ZENAQ フォキートイカリFB64-5
リール
オシアジガー2000NRHG
ルアー
シーフロアコントロール アビス320g UROCO ウロコジグ300~350g
ライン
PE1.5号
リーダー
フロロ25lb
レポート

こんにちは。

今回はK'sさんにお世話になりました!


人生2回目の挑戦となる中深海便です😎

狙いは水深300m付近に生息する

「海の赤い宝石」ことアカムツ(ノドグロ)です😆


大阪忠岡港から出船して約2時間ほど…

遂にポイントに到着🥹

ベイトは沢山映っているとの事で期待しまくり🤤

船長から誘いの仕方などアドバイス頂きいざ挑戦!(初心者にはありがたい😭🙏)


そして早速A様にヒット!

300m先から上がってきたのは……

海の赤い宝石「アカムツ」ではございませんか〜✨

おめでとうございます🙇‍♂️

僕も丁寧に探りますが当たりがありません。

船内もなかなか反応なく落としては回収の嵐😭←これがなかなか地獄……笑


移動を何度かして遂にいい反応のあるエリアで僕にもヒット💃

掛かりが浅かったり船の揺れでバレたりするのでゆっくり慎重に上げて来た結果……

赤い宝石‼️……ではなくクロムツでした❗️笑

でもでも嬉しい1匹です😆

この1匹から釣り方が若干分かってきたので同じようにアクションさせてるとなんと入れ掛かり‼️

しかし……掛かるのはいいものの竿が硬すぎるからかバラシ多発……😭


フォキートイカリの5番は万能ロッドですがどちらかと言うと青物寄りのロッドなので中深海専用ロッドよりもパワーがありすぎみたいです🥲

ただただ300g使えるロッドがあればいいって言う訳でもないのがジギングの面白いところ。

やはり専用ロッドに越したことはないですね。


バラシもありましたが最終なんとか5匹ヒット!


そして最後は水深100m前後のなんでも狙いに行きましたが潮が全く動かず撃沈でした。。。

次回はバラシを極力無くす!が課題です😀


船長今回も有難うございました👍


つり具のブンブン高井田店では中深海ジギング用の商品多数ご用意ございます。

是非一度ご来店くださいませ✨

もっと見る
条件から検索
高井田店
大賀 裕介

バス、オフショアジギング、タイラバ、オフショアキャスティング、ティップラン、イカメタルを主にしています。

上記で分からない事あれば大賀まで?

それ以外でもルアーフィッシングならある程度はしていますのでお気軽にお声掛けください?

バス、オフショアジギング、タイラバ、オフショアキャスティング、ティップラン、イカメタルを主にしています。

上記で分からない事あれば大賀まで?

それ以外でもルアーフィッシングならある程度はしていますのでお気軽にお声掛けください?

一覧へ戻る 印刷モード