0
春爆間近!日本海ディープタイラバ
使用した釣具
-
- 釣竿
- ジャッカル ビンビンスティックVCM BSC-511SUL-VCM
-
- リール
- シマノ オシアコンクエスト301HG
-
- ルアー
- レッドスナイパー160g~330g、鯛夢120g~260g、START トリプルフックショートカーリー、マグバイト ブーティブースト 点発光カラー等
-
- 道糸
- PE1号 500m
-
- ハリス
- リーダー5号
0
コメント
鳴門・明石と立て続けにタイラバ釣行撃沈しており、今回は日本海側へ。
舞鶴のトップスジャパンさんにお世話になり、日本海ディープタイラバ釣行してきました。
今回は遠征で網野沖まで走るとのことで、ポイントまで約2時間。
朝一流し目より、初めて船釣りされる同船者の方がHIT!
風もあり潮も動いているので、これは朝からチャンスと、レッドスナイパー240g+スタート トリプルフックショートカーリー+マグバイト ブーティブーストの組み合わせからスタート。
横で釣れていた方を見ていた感じだと、着底からすぐにHITしていた様子だったので、ボトム付近を集中して巻きスピード探りながらやっていると、割とスローな巻きスピードでHIT!
40cm後半ながら幸先良く本命確保!!
続けて同サイズを追加。
どちらもボトムから大体10m程でのHITでした。
その後、風・潮共に弱くなっていき、真鯛反応悪い時間続いたものの、タヌキ・ウッカリなどの根魚が飽きない程度に遊んでくれました。
納竿時間近くなったタイミングで近くの船で立て続けに真鯛揚がったとのことで、このタイミングなら釣れるかと、レッドスナイパー330gでリアクションで狙う方法試すも、こちらは全く反応せず。
反対にとにかくヘッド軽くして飛ばしてアタリを出そうと、160g・120gとヘッドを軽くしていき試していると、120gで250m程ヘッドを流してボトムから巻き上げですぐにHIT!
同じパターンで連発。3回掛けて一回は乗せきれなかったものの、2枚追加で本命4枚で納竿時間に。
何かと釣れてくれて久しぶりに楽しい釣行でした。
産卵意識して中層浮いている真鯛と、ボトム付近にいる越冬真鯛と、その日によってどちらが反応良いか変わるようなので、ボトムで反応無いときは、上のレンジも巻いて探っていくことも大事かと。
暖かくなってきて。春めいてきているので、これからの春爆釣果に期待ですね。