2021.07.01 印刷する イカリ鮎釣り始めます~ブンブンスクール鮎~ 魚種 アマゴ アユ/鮎 数 鮎10匹 アマゴ1匹 釣り方 鮎釣り 場所 岐阜県 関西 天候 曇り一時雷雨 釣り人 碇山 篤志 店舗 岐阜店 関西 釣行日 2021.06.24 コメント こんにちは 岐阜店の碇山(いかりやま)です。 岐阜と言えば清流…そして鮎!という事で今回は岐阜店スタッフ2班に別れて鮎の勉強をしてきます。 先発隊はダイワスタッフ2名と堺店の佐野副店長を講師に、鮎経験豊富な岐阜店期待のエース田中くん、そして初挑戦の僕と山口くんです。 おとりを購入 おとりの鮎は大き過ぎず小さい過ぎずが良い…との事ですが、なかなか立派なサイズです。 おとりも用意出来たのでまずは河原へ。 天気も悪くいつまで釣りが出来るのか?分からないので準備を早めに済ませながらまずはお勉強。 準備も予備知識も整ったのであとはやりながら学んで行きます。 普段扱わない9mもの竿やタモ、仕掛けに苦戦しつつもまずはおとりに鼻カン等をセットしていく。手取り足取りダイワの方々に教えてもらいつつまずは鮎を流れの中へ泳がせて行きます。 なかなか思った通りに泳いではくれず、手前の緩い流れに戻って来てしまう… 試行錯誤しつつもようやくコツを掴めてきた。まずは最初の1匹を釣り上げ養殖の鮎を天然の鮎に入れ替え出来るか?そこからがスタートです。 いい感じ流れに入りコレは来そうですね~と言うところで待望のヒット!! 慎重に寄せてくる…天然の鮎は結局小さいんだな…まぁ養殖のがデカすぎたのか?なんて思ってたら…?? 見覚えのある模様…釣れたのはなんと小さめのアマゴ! なんとか本命鮎を!まだ養殖の鮎に頑張ってもらいます。 いい感じに奥の流れにおとりを泳がすことが出来たところで待望のヒット!今度は鮎です!やっと天然鮎を…という所でまさかのタモ入れ失敗。 厳しい時間が続きなんとか早くおとりを天然鮎に入れ替えたいところですが午前中は修行の時間が続きます。 ここで流れを変えたのは初めて鮎をキャッチした山口くん! 鮎の入れ替えに成功した山口くんがさらに鮎を追加していくので、おとりを分けてもらい養殖鮎から入れ替え…すると養殖と違い流れに放つとどんどんいい感じで自分から流れの中に突っ込んで行きます!やっぱり養殖ものと全然違います! どんどん奥の流れに入って戦いを仕掛けてくれます。おとりを入れ替えてからはいいペースで釣れ、さすが天然鮎パワー!鮎の操作にも慣れてきていい所に入れると掛かってきます。 しかしなかなか難しく、タモ入れ失敗×2やいいサイズでしたが下流に走られ一緒に下るがラインブレイク×2、さらには根掛かりとせっかく増えた天然鮎がまたしても減っていく… まだまだ冷たい水に耐えかねた頃、心配していた天気が急転…ゴロゴロ鳴り出したのですぐに撤退すると一気に大雨に。 しばらく雨宿りしたら天候も回復してきたので、夕方までの勝負です。 午後からはせっかくなので違う竿も使わせていただきます。 午前中は一般的な9mでしたが、午後は小太刀の8mで。短い分もありかなり軽く感じますが長さが無い分がおとりの操作にどこまで影響するのか?とりあえず試してみます。 午前中釣れていた場所(山口ポイント)では田中くんが流石!かなりハイペースで釣ってます。僕もその下流に入るが…またしても修行タイム。 試行錯誤しながらも掛けるがポロリ、おとりも弱ってきたのか上手く泳がなかったり、根掛かりしたり、またキミか…仕方なく朝の養殖鮎までローテーションに加わる。厳しいながら、ようやく待望の天然鮎を追加すると立て続けに3連発! 厳しかったですが、初めての鮎釣りで手取り足取り教えてもらいながらも釣り上げることが出来て僕も含め岐阜店の社員は鮎釣りにどっぷりハマってしまいそうです! いろいろとミスもあったので、まだまだキャッチ数を伸ばしたいと思いますので、また機会があれば是非チャレンジしたいです。 ただ今岐阜店では鮎小物から舟やタビ等まで鮎用品や竿も岐阜店限定でキャンペーン実施中です!買うなら今がチャンスなので是非ともご覧ください! 使用した釣具 釣竿 ダイワ 銀影エアA90、シマノ スペシャル小太刀75-80
コメント
こんにちは
岐阜店の碇山(いかりやま)です。
岐阜と言えば清流…そして鮎!という事で今回は岐阜店スタッフ2班に別れて鮎の勉強をしてきます。
先発隊はダイワスタッフ2名と堺店の佐野副店長を講師に、鮎経験豊富な岐阜店期待のエース田中くん、そして初挑戦の僕と山口くんです。
おとりを購入
おとりの鮎は大き過ぎず小さい過ぎずが良い…との事ですが、なかなか立派なサイズです。
おとりも用意出来たのでまずは河原へ。
天気も悪くいつまで釣りが出来るのか?分からないので準備を早めに済ませながらまずはお勉強。
準備も予備知識も整ったのであとはやりながら学んで行きます。
普段扱わない9mもの竿やタモ、仕掛けに苦戦しつつもまずはおとりに鼻カン等をセットしていく。手取り足取りダイワの方々に教えてもらいつつまずは鮎を流れの中へ泳がせて行きます。
なかなか思った通りに泳いではくれず、手前の緩い流れに戻って来てしまう…
試行錯誤しつつもようやくコツを掴めてきた。まずは最初の1匹を釣り上げ養殖の鮎を天然の鮎に入れ替え出来るか?そこからがスタートです。
いい感じ流れに入りコレは来そうですね~と言うところで待望のヒット!!
慎重に寄せてくる…天然の鮎は結局小さいんだな…まぁ養殖のがデカすぎたのか?なんて思ってたら…??
見覚えのある模様…釣れたのはなんと小さめのアマゴ!
なんとか本命鮎を!まだ養殖の鮎に頑張ってもらいます。
いい感じに奥の流れにおとりを泳がすことが出来たところで待望のヒット!今度は鮎です!やっと天然鮎を…という所でまさかのタモ入れ失敗。
厳しい時間が続きなんとか早くおとりを天然鮎に入れ替えたいところですが午前中は修行の時間が続きます。
ここで流れを変えたのは初めて鮎をキャッチした山口くん!
鮎の入れ替えに成功した山口くんがさらに鮎を追加していくので、おとりを分けてもらい養殖鮎から入れ替え…すると養殖と違い流れに放つとどんどんいい感じで自分から流れの中に突っ込んで行きます!やっぱり養殖ものと全然違います!
どんどん奥の流れに入って戦いを仕掛けてくれます。おとりを入れ替えてからはいいペースで釣れ、さすが天然鮎パワー!鮎の操作にも慣れてきていい所に入れると掛かってきます。
しかしなかなか難しく、タモ入れ失敗×2やいいサイズでしたが下流に走られ一緒に下るがラインブレイク×2、さらには根掛かりとせっかく増えた天然鮎がまたしても減っていく…
まだまだ冷たい水に耐えかねた頃、心配していた天気が急転…ゴロゴロ鳴り出したのですぐに撤退すると一気に大雨に。
しばらく雨宿りしたら天候も回復してきたので、夕方までの勝負です。
午後からはせっかくなので違う竿も使わせていただきます。
午前中は一般的な9mでしたが、午後は小太刀の8mで。短い分もありかなり軽く感じますが長さが無い分がおとりの操作にどこまで影響するのか?とりあえず試してみます。
午前中釣れていた場所(山口ポイント)では田中くんが流石!かなりハイペースで釣ってます。僕もその下流に入るが…またしても修行タイム。
試行錯誤しながらも掛けるがポロリ、おとりも弱ってきたのか上手く泳がなかったり、根掛かりしたり、またキミか…仕方なく朝の養殖鮎までローテーションに加わる。厳しいながら、ようやく待望の天然鮎を追加すると立て続けに3連発!
厳しかったですが、初めての鮎釣りで手取り足取り教えてもらいながらも釣り上げることが出来て僕も含め岐阜店の社員は鮎釣りにどっぷりハマってしまいそうです!
いろいろとミスもあったので、まだまだキャッチ数を伸ばしたいと思いますので、また機会があれば是非チャレンジしたいです。
ただ今岐阜店では鮎小物から舟やタビ等まで鮎用品や竿も岐阜店限定でキャンペーン実施中です!買うなら今がチャンスなので是非ともご覧ください!