0
千早川のマス釣り
使用した釣具
-
- 釣竿
- ダイワ プレッソルキア60UL
-
- リール
- カルディア2004
-
- 道糸
- あゆ競技ハイパー0.175号
-
- 浮き
- 目印
-
- エサ
- イクラ ブドウ虫
-
- その他
- 針外しやビク、エサも2種類以上あると良いです。
0
コメント
GWの子供の日に息子のリクエストで、千早川の管理釣場のマス釣りに行って来ました。
GWともあり、朝から大勢の家族の方が来られています。
朝から、数回に分けてマスの放流があり、放流直後の活性の高い間に何匹スムーズにトラブルなく釣れるかが数釣りの秘訣です。針外しや、タオル、ビクも用意しておきましょう。またエサは、イクラとブドウ虫のローテーションが効果的でした。
仕掛けは一般的なマス仕掛けでも充分楽しめますが、水中糸、ハリスを0.3号以下で針も小さな物に変更すると、エサが自然になり、魚の喰いつきも良く当たりが続きました。