2023.11.07 印刷する 狭山店スタッフ、ジギング修行(の付き添い) 魚種 カンパチ サイズ 50 数 カンパチ 釣り方 ☆ジギング 場所 千葉県 天候 晴れ 釣り人 碇山 篤志 店舗 埼玉狭山店 釣行日 2023.11.02 コメント こんにちは、狭山店の碇山(いかりやま)です。 今回は狭山店のスタッフ鈴木くんと小関くんがオフショアジギング修行する旅に付き添いで行ってきました。 修行の場所は外房!外房といえばやはりヒラマサ。ジギング&キャスティングで超大型も期待出来る夢のフィールドであるが、険しい根とそこに潜むヒラマサと非常に難しいフィールドでもある。 そんな外房に今回僕も初挑戦です。 連日釣行で前日も寝ずに氷点下近い高地の湖でトラウトを狙ってた翌日なのですでにお疲れ気味ですが、昼まで勝負で頑張ります! お世話になったのは勝浦の『新勝丸』さんです。外房初挑戦な僕達に皆さん非常に親切丁寧に教えていただき、初心者の方にも安心出来ます。 IMG_4294 色々レクチャーしつつも準備を済ませ外房の海へ出船! 天気も良く全く波もなし。船酔いを心配してた2人も一安心。気温も高くかなり暖かくなる予報…昨日の群馬の山奥の最高気温よりも今日 最低気温は高そうで、季節感が狂います… まずは20m前後のシャローエリアを探ります。ジグは100~130gメインで、渋い時はセミロングやショートがいいとの事ですが、外房に来たらやっぱりロングジグでヒラマサを!と意気込みブースF130gからスタート。 浅場でのドテラ流し+キャストしての横引きとかなりラインが横に出るのでテンションをかけてしっかりシャクるのは難しい。 思ったより流れるので、ジグをチェンジ。同じBEATのラッシュ130g。ドテラでの使用に適したジグで、地元関西では越前でヒラマサも釣ってるジグです。 大きくポイント移動して1投目。水深30m近い場所で底取りしてから様々なジャークを織り交ぜ誘い上げを2セット目、15mぐらい上げて来た中層で速攻でヒット!! 渋いのでボトムを意識してたが予想外に結構上まで追ってきてのヒット。その分、根に擦られる心配もなく、ドラグも絞めてるのでガンガン寄せて魚の姿が見えてきた… 沈黙を切り裂いた船中ファーストヒットはカンパチでした。 本命ヒラマサではなかったが、食べ頃サイズのいいカンパチと初外房での魚。状況に合わせてジグを変えての1発目、そして厳しい中でのヒットと満足の1匹。 また今回初導入したのが、最近話題のこのリーダー 魚から見えにくく、スレた魚や大物にも効果ありとの事で、今回のように潮が動かずなかなか口を使わないタイミングでのヒットに一役かってくれているかもしれません。 後はジギング修行に来た2人になんとか釣っていただきたいと思います。 ポイントを大きく移動して、少し深め30~50m近い場所へ。風も出てきて少しづつ潮も動いて来ていて、魚探にもそこだけじゃなく中層まで反応も出てきている。 そんな中、中層で同船者がヒット! そして続いて僕も鉄ジグのスイムライダーショートにヒット! 後ろでは美味しいスマガツオ…僕はおチビちゃんだったのでコイツはリリース。他にもヒラソウダも上がり、徐々に魚の反応が良くなってきている。 船の流れ、ジグに受ける潮の感じ…釣れそうな雰囲気が出てきてます! …が、午前便は残念ながらここでタイムアップ。 これから釣れそうだっただけに悔しい結果に。 (午後便では同じポイント入り直して釣果が良かったようです) 初めてのジギング修行を受けた2人は悔しさと程よい筋肉痛を残して、また再戦でのリベンジを期待します。 使用した釣具 釣竿 シーズコンダクター65M、ブルーウォータープラッギンVF807SR リール ツインパワーSW8000PG、14000XG ルアー ラッシュ130g、ブースF130g、スイムライダーショート145g、ウィグルライダー190g、ムラマサ3S150g 道糸 PE3 ハリス デュエル ピンクフロロ50lb.
コメント
こんにちは、狭山店の碇山(いかりやま)です。
今回は狭山店のスタッフ鈴木くんと小関くんがオフショアジギング修行する旅に付き添いで行ってきました。
修行の場所は外房!外房といえばやはりヒラマサ。ジギング&キャスティングで超大型も期待出来る夢のフィールドであるが、険しい根とそこに潜むヒラマサと非常に難しいフィールドでもある。
そんな外房に今回僕も初挑戦です。
連日釣行で前日も寝ずに氷点下近い高地の湖でトラウトを狙ってた翌日なのですでにお疲れ気味ですが、昼まで勝負で頑張ります!
お世話になったのは勝浦の『新勝丸』さんです。外房初挑戦な僕達に皆さん非常に親切丁寧に教えていただき、初心者の方にも安心出来ます。
IMG_4294
色々レクチャーしつつも準備を済ませ外房の海へ出船!
天気も良く全く波もなし。船酔いを心配してた2人も一安心。気温も高くかなり暖かくなる予報…昨日の群馬の山奥の最高気温よりも今日
最低気温は高そうで、季節感が狂います…
まずは20m前後のシャローエリアを探ります。ジグは100~130gメインで、渋い時はセミロングやショートがいいとの事ですが、外房に来たらやっぱりロングジグでヒラマサを!と意気込みブースF130gからスタート。
浅場でのドテラ流し+キャストしての横引きとかなりラインが横に出るのでテンションをかけてしっかりシャクるのは難しい。
思ったより流れるので、ジグをチェンジ。同じBEATのラッシュ130g。ドテラでの使用に適したジグで、地元関西では越前でヒラマサも釣ってるジグです。
大きくポイント移動して1投目。水深30m近い場所で底取りしてから様々なジャークを織り交ぜ誘い上げを2セット目、15mぐらい上げて来た中層で速攻でヒット!!
渋いのでボトムを意識してたが予想外に結構上まで追ってきてのヒット。その分、根に擦られる心配もなく、ドラグも絞めてるのでガンガン寄せて魚の姿が見えてきた…
沈黙を切り裂いた船中ファーストヒットはカンパチでした。
本命ヒラマサではなかったが、食べ頃サイズのいいカンパチと初外房での魚。状況に合わせてジグを変えての1発目、そして厳しい中でのヒットと満足の1匹。
また今回初導入したのが、最近話題のこのリーダー
魚から見えにくく、スレた魚や大物にも効果ありとの事で、今回のように潮が動かずなかなか口を使わないタイミングでのヒットに一役かってくれているかもしれません。
後はジギング修行に来た2人になんとか釣っていただきたいと思います。
ポイントを大きく移動して、少し深め30~50m近い場所へ。風も出てきて少しづつ潮も動いて来ていて、魚探にもそこだけじゃなく中層まで反応も出てきている。
そんな中、中層で同船者がヒット!
そして続いて僕も鉄ジグのスイムライダーショートにヒット!
後ろでは美味しいスマガツオ…僕はおチビちゃんだったのでコイツはリリース。他にもヒラソウダも上がり、徐々に魚の反応が良くなってきている。
船の流れ、ジグに受ける潮の感じ…釣れそうな雰囲気が出てきてます!
…が、午前便は残念ながらここでタイムアップ。
これから釣れそうだっただけに悔しい結果に。
(午後便では同じポイント入り直して釣果が良かったようです)
初めてのジギング修行を受けた2人は悔しさと程よい筋肉痛を残して、また再戦でのリベンジを期待します。