2023.11.21 印刷する 相模川河口のブッコミ釣り 釣り方 ☆その他海釣り 場所 神奈川県 天候 曇り 釣り人 川口善仁 店舗 厚木店 釣行日 2023.11.15 コメント 厚木店の川口です。11月16日に予約した西伊豆のマダイ・シマアジが人数揃わず出船出来ないかもとの連絡があり(結果的に出船できましたが・・・)、前日の15日に急ぎ平塚・庄三郎丸さんまで車を走らせる。閉店時に店頭へ出される翌日の席決めノートに名前と釣り物を記入するのが目的だが、そのまま相模川の河口部でカマス狙いのDay2に突入!! 当日は中潮の初日で17時が満潮。釣り場には15時30分に入れたので、満潮後のマヅメ時も狙い目にすると実釣は正味2時間半程度。 当日は駐車スペースの関係で、湘南大橋の下流と河口との中間地点より先行者の様子を見ながらポイントに入る。 比較的人気の高い場所では平日にも関わらず20名くらいの釣り人がいて、ルアーではシーバスやカマス狙い。エサではブッコミ、ウキ釣り、ヘチ釣りと思い思いの釣りをお楽しみ中。 しばらく様子を見ていたが魚をヒットさせている感じは無かったので、少し歩いて湘南大橋上の桟橋ポイントで実釣を開始。 自分はいつものプラッキングにこだわってキャストを続けるがアタリ無し。周囲のカマス狙いの方はソフトルアーも使っているが、今のところカマスは留守の様子。 すると桟橋の先端が空いたため少し移動するが、ここは大橋の橋脚周りを狙えるメリットがあり、ハードルアーだけで無くジギングサビキも取り出して上流→橋脚の間→下流とタックルやルアーをチェンジしながらキャストを続ける。 ポイント的には期待感がバリバリなのだがヒットは無くマヅメ時に突入。セイゴやウナギやその他の外道でも良いと、前日の晩に八本足のかわいらしい奴を釣り上げた際のエサ(塩漬けのワカサギ)があったのでサビキに装着。ジグのトレブルフックを外してオモリ代わりとして橋脚の上流部手前に投入する。 サビキの幹糸は6号、タックルのリーダーは2号と最低のバランスのためアタリ待ちのドラグ設定はラインが出てしまわないくらいズルズルの状態として、クーラーボックスのロッドホルダーにセットして放置。 ルアーはブッコミ仕掛けと干渉しない様にしてキャストを続けていると置き竿にまさか(思惑通り?)のヒット! ズルズルにしていたスプールからエラい勢いでラインが出て行く。 可能な速さでルアーを回収して置き竿を取るが時すでに遅し。ライン(PE0.3号)ブレイクでバラシ。回収すると橋脚に巻き込まれたかの様なザラザラの状態でカットされていた。 エイ等も食ってくるポイントもラインの出方からして遊泳力の高い何物かだったと思うが後の祭り。車中にはナイロン6号を巻きBRクラッチを搭載したリールをセットしたボーダレスの振出しキャスティングモデルを積んでいたのにも関わらず持参して来なかったのが悔やまれる。 以降、満潮を過ぎ暗くなる頃には川の流れが優勢になり釣りづらくなったので撤収を決めました。 次はガチガチのブッコミタックルも持って来て、正体を明かしたいと思います!! (笑)(笑)(笑) ブンブン厚木店ではライトソルトのタックルやルアーのみならず、陸っぱりのエサ釣り用タックル、仕掛け類も豊富に揃えていますので、是非ともご来店下さい!お待ちしております。 使用した釣具 釣竿 鯵道 5G AD5-S682L/AJI / シマノ ソアレXR S610L-S リール ダイワ カルディア LT2000S / シマノ 17ソアレ 2000HSG 道糸 PE0.3号
コメント
厚木店の川口です。11月16日に予約した西伊豆のマダイ・シマアジが人数揃わず出船出来ないかもとの連絡があり(結果的に出船できましたが・・・)、前日の15日に急ぎ平塚・庄三郎丸さんまで車を走らせる。閉店時に店頭へ出される翌日の席決めノートに名前と釣り物を記入するのが目的だが、そのまま相模川の河口部でカマス狙いのDay2に突入!!
当日は中潮の初日で17時が満潮。釣り場には15時30分に入れたので、満潮後のマヅメ時も狙い目にすると実釣は正味2時間半程度。
当日は駐車スペースの関係で、湘南大橋の下流と河口との中間地点より先行者の様子を見ながらポイントに入る。
比較的人気の高い場所では平日にも関わらず20名くらいの釣り人がいて、ルアーではシーバスやカマス狙い。エサではブッコミ、ウキ釣り、ヘチ釣りと思い思いの釣りをお楽しみ中。
しばらく様子を見ていたが魚をヒットさせている感じは無かったので、少し歩いて湘南大橋上の桟橋ポイントで実釣を開始。
自分はいつものプラッキングにこだわってキャストを続けるがアタリ無し。周囲のカマス狙いの方はソフトルアーも使っているが、今のところカマスは留守の様子。
すると桟橋の先端が空いたため少し移動するが、ここは大橋の橋脚周りを狙えるメリットがあり、ハードルアーだけで無くジギングサビキも取り出して上流→橋脚の間→下流とタックルやルアーをチェンジしながらキャストを続ける。
ポイント的には期待感がバリバリなのだがヒットは無くマヅメ時に突入。セイゴやウナギやその他の外道でも良いと、前日の晩に八本足のかわいらしい奴を釣り上げた際のエサ(塩漬けのワカサギ)があったのでサビキに装着。ジグのトレブルフックを外してオモリ代わりとして橋脚の上流部手前に投入する。
サビキの幹糸は6号、タックルのリーダーは2号と最低のバランスのためアタリ待ちのドラグ設定はラインが出てしまわないくらいズルズルの状態として、クーラーボックスのロッドホルダーにセットして放置。
ルアーはブッコミ仕掛けと干渉しない様にしてキャストを続けていると置き竿にまさか(思惑通り?)のヒット! ズルズルにしていたスプールからエラい勢いでラインが出て行く。
可能な速さでルアーを回収して置き竿を取るが時すでに遅し。ライン(PE0.3号)ブレイクでバラシ。回収すると橋脚に巻き込まれたかの様なザラザラの状態でカットされていた。
エイ等も食ってくるポイントもラインの出方からして遊泳力の高い何物かだったと思うが後の祭り。車中にはナイロン6号を巻きBRクラッチを搭載したリールをセットしたボーダレスの振出しキャスティングモデルを積んでいたのにも関わらず持参して来なかったのが悔やまれる。
以降、満潮を過ぎ暗くなる頃には川の流れが優勢になり釣りづらくなったので撤収を決めました。
次はガチガチのブッコミタックルも持って来て、正体を明かしたいと思います!! (笑)(笑)(笑)
ブンブン厚木店ではライトソルトのタックルやルアーのみならず、陸っぱりのエサ釣り用タックル、仕掛け類も豊富に揃えていますので、是非ともご来店下さい!お待ちしております。