2023.11.21 印刷する 西伊豆で陸っぱりアンダーベイト(今季ラスト&まとめ) 魚種 グレ/メジナ サイズ 15 数 メジナ(最大15センチ)✕18匹(リリース)、 ハタンポ✕23匹(リリース) 釣り方 ☆その他海釣り 場所 静岡県 天候 晴れ 釣り人 川口善仁 店舗 厚木店 釣行日 2023.11.16 コメント 厚木店の川口です。11月16日、陸っぱりでのアンダーベイト(落し込み釣り)は水温の低下から望みが薄かったですが、マダイ釣りのコマセが残っているし、夕方は道も混むのでダメ元でチャレンジしてみました。 船釣りは土肥港だったが予報よりも風が強く、今回も安良里港まで足を伸ばしてみると期待通りの無風状態。自分が車を止めた後、同じ様に風の影響で場所替えされてきた車が2台到着。(^_^;)(^_^;) 車から近いポイントはライトソルトゲーム中の先行者がいたが、満潮の18時20分までは2時間弱の間があったため軽めの夕食を摂りながら移動されるのを待つ。 そうして約20分後に先行者が片付け始めたので挨拶して移動される事を確認してセッティングを開始。小アジの釣果情報は無かったので、スタート時より3号ハリスを採用した大物対応のトリック仕掛けを選択。 すると自分の事を待っていてくれたのかと思ってしまうくらい、木っ端メジナが活性高くアタリを出してくれる。 そうしてマヅメ時に入るとエサにするネンブツダイが姿を見せ始める。前回は予想外の短い時間で食いが落ちてしまったため、今回は手返し良く釣り上げて20匹ほど確保。 すると案の定食いが落ちて当たっても単発。更に今回もハタンポの活性が上がり始めてネンブツダイはほとんどハリ掛かりしなくなった。 そこでトリック仕掛けには確保済みのネンブツダイを3匹ほどハリ掛かりさせて底ダチを1mほど切った棚で置き竿にする。 また、船用のカサゴ仕掛けに手を加えた泳がせ用の仕掛けにはネンブツダイを2匹掛けて底狙いで置き竿にする。 手が空いたので表層のベイトにバイトしている何者かを狙ってベイトに近いフローティングミノーやペンシルをキャストするもルアーにはなかなか反応してくれない。 するとトリック仕掛けを付けているロッドの穂先が怪しい動きを見せる。こちらとしては食い込んでくれるのを待つしか無いのでウオッチを続けるもアタリは止んでしまい、仕掛けを回収してネンブツダイの状態を確認すると1匹足りない。 トリック仕掛けのハリは大小の2重構造になっているためネンブツダイが自力で脱出したとは考えづらく、可能性としては近くで専門に狙っている人がいたアオリイカか、それよりも小さいジンドウイカ(マルイカ)かもしれない。 時間は満潮を1時間半ほど経過して、ベイトやそれを捕食していた正体不明の何かも消えてしまったのでストップフィッシングとした。 今年は9月下旬から陸っぱりアンダーベイトを始めて今回で5回目。メジナやハタンポは全ての機会で高い活性を見せてくれたが、一番エキサイティングだったのは初回。10月以降は中層でネンブツダイを襲うようなパターンは無かったので、来年は9月中をメインとして釣行する様なプランを立ててレポートしたいと思います。 ブンブン厚木店では トリックや投げサビキ仕掛け、堤防泳がせ仕掛けも豊富に揃えておりますので、是非ともご来店下さい!お待ちしております。 使用した釣具 釣竿 シマノ ボーダレス 300MLS-T / 330HH-TK リール ダイワ アオリマチック BR LT3000 / BR LT3000D エサ 釣ったネンブツダイ、アミコマセ
コメント
厚木店の川口です。11月16日、陸っぱりでのアンダーベイト(落し込み釣り)は水温の低下から望みが薄かったですが、マダイ釣りのコマセが残っているし、夕方は道も混むのでダメ元でチャレンジしてみました。
船釣りは土肥港だったが予報よりも風が強く、今回も安良里港まで足を伸ばしてみると期待通りの無風状態。自分が車を止めた後、同じ様に風の影響で場所替えされてきた車が2台到着。(^_^;)(^_^;)
車から近いポイントはライトソルトゲーム中の先行者がいたが、満潮の18時20分までは2時間弱の間があったため軽めの夕食を摂りながら移動されるのを待つ。
そうして約20分後に先行者が片付け始めたので挨拶して移動される事を確認してセッティングを開始。小アジの釣果情報は無かったので、スタート時より3号ハリスを採用した大物対応のトリック仕掛けを選択。
すると自分の事を待っていてくれたのかと思ってしまうくらい、木っ端メジナが活性高くアタリを出してくれる。
そうしてマヅメ時に入るとエサにするネンブツダイが姿を見せ始める。前回は予想外の短い時間で食いが落ちてしまったため、今回は手返し良く釣り上げて20匹ほど確保。
すると案の定食いが落ちて当たっても単発。更に今回もハタンポの活性が上がり始めてネンブツダイはほとんどハリ掛かりしなくなった。
そこでトリック仕掛けには確保済みのネンブツダイを3匹ほどハリ掛かりさせて底ダチを1mほど切った棚で置き竿にする。
また、船用のカサゴ仕掛けに手を加えた泳がせ用の仕掛けにはネンブツダイを2匹掛けて底狙いで置き竿にする。
手が空いたので表層のベイトにバイトしている何者かを狙ってベイトに近いフローティングミノーやペンシルをキャストするもルアーにはなかなか反応してくれない。
するとトリック仕掛けを付けているロッドの穂先が怪しい動きを見せる。こちらとしては食い込んでくれるのを待つしか無いのでウオッチを続けるもアタリは止んでしまい、仕掛けを回収してネンブツダイの状態を確認すると1匹足りない。
トリック仕掛けのハリは大小の2重構造になっているためネンブツダイが自力で脱出したとは考えづらく、可能性としては近くで専門に狙っている人がいたアオリイカか、それよりも小さいジンドウイカ(マルイカ)かもしれない。
時間は満潮を1時間半ほど経過して、ベイトやそれを捕食していた正体不明の何かも消えてしまったのでストップフィッシングとした。
今年は9月下旬から陸っぱりアンダーベイトを始めて今回で5回目。メジナやハタンポは全ての機会で高い活性を見せてくれたが、一番エキサイティングだったのは初回。10月以降は中層でネンブツダイを襲うようなパターンは無かったので、来年は9月中をメインとして釣行する様なプランを立ててレポートしたいと思います。
ブンブン厚木店では トリックや投げサビキ仕掛け、堤防泳がせ仕掛けも豊富に揃えておりますので、是非ともご来店下さい!お待ちしております。