QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!

ノドグロを捕獲せよ!! オペレーション・2(腰越沖を仕立船で攻略!)

サイズ
35
アカムツ✕1匹、 その他、オキギスなど
釣り方
中深海
場所
神奈川県
天候
晴れ
釣り人
川口善仁
店舗
厚木店
釣行日
2023.12.29

コメント

厚木店の川口です。正月は極上の白身のトロで!! オペレーション・その2は 毎度お馴染みビリー船長の操船する腰越港・第一美喜丸。12月29日に旧知の釣友3名と仕立でチャレンジして来ました。

 

明るくなってから支度したいとの船長指示で集合は遅めの7時。4名によるジャンケンで自分は左舷トモに座る。

 

7時半過ぎに出船、8時頃に280mダチで実釣スタート。今回はオモリを150号で統一して、仕掛けの種類は決めずに開始。自分は全長約5mの吹き流しを選択して低めのタナを集中的に探る作戦。

 

 

 

すると駆け上がりで20m程度浅くなったポイントで渋めのアタリが出て30センチのドンコをゲット。

 

幸先はまずまずだったが、水深300mでラインは400mまで出てしまう位に潮が速く、更に少し撚れて釣りづらい。

 

船下にラインが入り込んでしまうので、ミヨシの鳥海さんと話をして左舷はオモリを200号に変更。それでもアタリは出ず3回ほど流した後で腰越沖を諦め、江の島沖を通り越して辻堂沖に移動。

 

 

 

投入してみると多少は緩むも潮が速いのは変わらず、吹き流し仕掛けではタナを広く探れないので鳥海さんは胴付き仕掛けにチェンジ。吹き流し仕掛けは自分のみとなる。

 

そうして流していると穂先の動きが不規則になり、コクンコクンと何かがハリ掛かりした様子。仕掛けを回収すると40センチ級のオキギスの一荷。今日もコイツかと悶々とするも、今日こそはとの思いを強くして投入と誘いを繰り返す。

 

ラインが350mほど出ている状態で底から5mでタナを取り直すと、少しだけ明確なアタリが出る。が、風が変わったせいで今回最大のオマツリが発生。最後に右舷トモの居樹さんとのオマツリを外していると、氏が何かを見つけて「アカムツだ!」と言葉を発する。

 

しかし、氏のラインが掛かりハリ外しとなってしまいフックアウト・・・・も、アカムツは棲家に戻れず浮き上がり、無事にタモに収まる。

後検量で600グラムと良型とは言えないが、吹き流し仕掛けの使用を貫いたのが正解だったのかも!? 当たりエサはワタで漬け込んだサンマで、前回のオペレーションで得た結果が上手く活きた感じ。

 

魚たちの活性も少しは高くなってきた様で、胴付き仕掛けに変えた深場マスター鳥海さんがクロムツのタナを掴んでダブル。少し後にシングルで計3匹をゲット。

 

 

自分にもアタったが仕掛けを回収すると、4本バリの下3本が切れて無くなっていてクロムツは手中にできず。

 

他のメンバーもシロムツ、ユメカサゴ、カガミダイ等を釣り上げ、何とかお土産を確保したところで14時に沖上がり。

 

凪も潮色も良かったのですが、「潮」に泣かされました。同じメンバーで来年2月に仕立を予定しており、リベンジを誓って本年の納竿としました!

 

それでは、皆さま良いお年を!!

 

【今後の見通し】

これから本番を迎えるアカムツメインの中深海釣りは4〜5月くらいまでは狙えると思います。希望があれば、アコウダイ狙いも可能との事です。

 

つり具のブンブン厚木店では 中深海から浅場の根魚に対応したロッドや電動リール、仕掛けやアイテム類を豊富に取り揃えております。また、当日の詳しい話は お店で聞いて頂ければ幸いです。

 

今回も長文になってしまいすみませんでしたが、最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

 

使用した釣具

  • 釣竿
    ダイワ 極鋭 中深場 H−205AGS / 自作グラス無垢ロッド 2.2m
  • リール
    ダイワ シーボーグ 500JS / レオブリッツ S500JP
  • しかけ
    吹き流し4本バリ
  • 道糸
    PE4号✕500m
  • ハリス
    フロロカーボン 幹糸:8号、ハリス:6号
  • エサ
    サンマとサバの短冊、ホタルイカ