2024.02.19 印刷する 早春の相模湾LTマルイカ 2024 魚種 サバ マイカ/アカイカ/ケンサキイカ/マルイカ サイズ 20 数 マルイカ/5 サバ/1 釣り方 ☆マルイカ 場所 神奈川県 関東 天候 曇りのち晴れ 釣り人 真船 佳奈美 店舗 イオン相模原店 関東 釣行日 2024.02.18 コメント こんにちは!イオン相模原店の真船です。 今回はシーズンインしたばかりのマルイカを狙いに相模湾に行ってまいりました‼️ お邪魔したのは庄治郎丸さんです! 出船は6:30。出船早めなので沖上がりも14:00頃と早目です。(納竿時刻は13時過ぎ頃) 今回は2人で予約したので連座で既に席を確保してくれていました。 右舷のミヨシから2番目3番目ととても良い席✨私は3番目で準備開始🔥🔥 実はマルイカは2年ほど前に1度行ったきり💧しかもアタリが分からずボウズ… 色々と忘れていることもあり心配だったのですが……今回は手ぶらじゃ帰れない‼️事前に動画等で猛勉強! あと、とっても親切な中のりさんに手取り足取りご指導頂き… ポイントへいざ! まだまだこの時期は水深100m近い深場。 船長のどうぞの支持で錘を投げ入れ竿を下げて落としていきます。 着底したら糸ふけ取って1メートルほどききあげる。 乗ってなければ叩きながら素早く落とし止めて、触らなければ着底したまままた叩いて止め3カウントでから合わせ! という感じで釣っていきます。 何度か叩いて落としてを繰り返してアタリがなければ、10mほど巻き上げてからもう一度落としていきます。 これが基本。 何度かやってると竿先がフワっとモゾっと動いたような……乗ったかな?乗ったのか?1度回収… するとやりました!小さな白い魚体が見えてきました‼️ キタ━(゚∀゚)━!2年越しのマルイカちゃん❤️ なんとか1杯ゲット( *˙ω˙*)و グッ! やはりブランコ仕掛けが良かったのかな?と、この勢いに乗りたい…がしかし取り込みに慣れていないためモタモタ……😭 1度投入器に入れ直してとモタモタやっていたら船の入れ直し。 初心者はまずこの投入器にスッテを入れる作業に慣れることからですね。 中乗さんに何度も助けられ教えて貰いながらようやく慣れてきて回収と同時に投入器に入れられるようになりました✨ 最初は投入機に付いているマットにスッテをくっつけてゆっくり投入気に入れると良いです! この投入気に付いてるマットに汚れたスッテを付けて歯ブラシでゴシゴシしたり、付いた汚れをマットに付けるように拭ったりと使用して良いそうです。めっちゃありがたい🙏 ついでに1番目のスッテをこのマットに付けてラインを張っておくと道糸が移動中に竿先に絡まるのも防げます! 仕掛けですが初心者はブランコか直ブラ慣れてくればより感度が伝わりやすい直結と、3タイプありますが私は初心者なので初めはブランコで後半は直ブラ。 最近は初心者でも直ブラを使う方が多いです。 ブランコや直ブラの方が取り込み時に失敗が少ないですし、ブランコなんかは水中で勝手に泳いでくれるので知らぬ間にマルイカが付いてたなんてことも。 ただゲーム性でいったらやはり直結が1番なのでベテランマルイカハンターは直結が多いです。 中乗さんのオススメスッテカラー配置 だ、そうです😊 さて、初心者真船のその後はというと、、 確実に乗ってあげている最中にサバにやられバラシ。 アタリがいまいち分からないまま時間が過ぎ…家族4人で10cmのマルイカをつつくのか…と思っていたら後半なんとか追加出来て最終5杯☺️ 友人Iさんは途中2連掛けしたりと好調に数を伸ばし最終8杯。 初心者にしては健闘したかな?? 深場なので小型電動でやったのが功を奏したようです。 手巻きだったら後半諦めていたかも…💦 釣れたイカはザルにあげて潮を吹かせてからジップロックに入れて氷の上に置いてOKです。直接氷に当てると良くないのですがジップロックに入れれば大丈夫だそうです。 まだ少し群れがまとまっていないようで、いい時に当たれば初心者でも10杯以上は釣れるようですので是非チャレンジしてみてくださいね✨ これから春に向けて浅場に移動するのでさらに錘も軽くなって手巻きでも楽しめるようになりますよ🌸 サバやフグもいるので仕掛けは2組以上、錘も予備に1つあると安心です。 釣れたてを早速捌いてイカが大好きな娘と試食。 うん。美味しい😋美味しくないわけない‼️ 息子にも試食させると感動の声が✨ 透明なイカ刺しは釣れたてじゃないと食べられません。写真に残す前に完食。あぁぁ… 沢山釣ってイカ飯にしたい。🦑🦑✨ リベンジしなければ🔥 釣って楽しい食べて美味しいマルイカを是非楽しんでみてくださいね♥️ では、また次回〜(*´︶`*)♡Thanks! 使用した釣具 釣竿 ダイワ メタリア マルイカMH-150 リール シマノ フォースマスター300DH しかけ ミッドスッテ各種、おっぱいスッテ5cm 道糸 PE1号 その他 リーダー3号 錘60号
コメント
こんにちは!イオン相模原店の真船です。
今回はシーズンインしたばかりのマルイカを狙いに相模湾に行ってまいりました‼️
お邪魔したのは庄治郎丸さんです!
出船は6:30。出船早めなので沖上がりも14:00頃と早目です。(納竿時刻は13時過ぎ頃)
今回は2人で予約したので連座で既に席を確保してくれていました。
右舷のミヨシから2番目3番目ととても良い席✨私は3番目で準備開始🔥🔥
実はマルイカは2年ほど前に1度行ったきり💧しかもアタリが分からずボウズ…
色々と忘れていることもあり心配だったのですが……今回は手ぶらじゃ帰れない‼️事前に動画等で猛勉強!
あと、とっても親切な中のりさんに手取り足取りご指導頂き…
ポイントへいざ!
まだまだこの時期は水深100m近い深場。
船長のどうぞの支持で錘を投げ入れ竿を下げて落としていきます。
着底したら糸ふけ取って1メートルほどききあげる。
乗ってなければ叩きながら素早く落とし止めて、触らなければ着底したまままた叩いて止め3カウントでから合わせ!
という感じで釣っていきます。
何度か叩いて落としてを繰り返してアタリがなければ、10mほど巻き上げてからもう一度落としていきます。
これが基本。
何度かやってると竿先がフワっとモゾっと動いたような……乗ったかな?乗ったのか?1度回収…
するとやりました!小さな白い魚体が見えてきました‼️
キタ━(゚∀゚)━!2年越しのマルイカちゃん❤️
なんとか1杯ゲット( *˙ω˙*)و グッ!
やはりブランコ仕掛けが良かったのかな?と、この勢いに乗りたい…がしかし取り込みに慣れていないためモタモタ……😭
1度投入器に入れ直してとモタモタやっていたら船の入れ直し。
初心者はまずこの投入器にスッテを入れる作業に慣れることからですね。
中乗さんに何度も助けられ教えて貰いながらようやく慣れてきて回収と同時に投入器に入れられるようになりました✨
最初は投入機に付いているマットにスッテをくっつけてゆっくり投入気に入れると良いです!
この投入気に付いてるマットに汚れたスッテを付けて歯ブラシでゴシゴシしたり、付いた汚れをマットに付けるように拭ったりと使用して良いそうです。めっちゃありがたい🙏
ついでに1番目のスッテをこのマットに付けてラインを張っておくと道糸が移動中に竿先に絡まるのも防げます!
仕掛けですが初心者はブランコか直ブラ慣れてくればより感度が伝わりやすい直結と、3タイプありますが私は初心者なので初めはブランコで後半は直ブラ。
最近は初心者でも直ブラを使う方が多いです。
ブランコや直ブラの方が取り込み時に失敗が少ないですし、ブランコなんかは水中で勝手に泳いでくれるので知らぬ間にマルイカが付いてたなんてことも。
ただゲーム性でいったらやはり直結が1番なのでベテランマルイカハンターは直結が多いです。
中乗さんのオススメスッテカラー配置
だ、そうです😊
さて、初心者真船のその後はというと、、
確実に乗ってあげている最中にサバにやられバラシ。
アタリがいまいち分からないまま時間が過ぎ…家族4人で10cmのマルイカをつつくのか…と思っていたら後半なんとか追加出来て最終5杯☺️
友人Iさんは途中2連掛けしたりと好調に数を伸ばし最終8杯。
初心者にしては健闘したかな??
深場なので小型電動でやったのが功を奏したようです。
手巻きだったら後半諦めていたかも…💦
釣れたイカはザルにあげて潮を吹かせてからジップロックに入れて氷の上に置いてOKです。直接氷に当てると良くないのですがジップロックに入れれば大丈夫だそうです。
まだ少し群れがまとまっていないようで、いい時に当たれば初心者でも10杯以上は釣れるようですので是非チャレンジしてみてくださいね✨
これから春に向けて浅場に移動するのでさらに錘も軽くなって手巻きでも楽しめるようになりますよ🌸
サバやフグもいるので仕掛けは2組以上、錘も予備に1つあると安心です。
釣れたてを早速捌いてイカが大好きな娘と試食。
うん。美味しい😋美味しくないわけない‼️
息子にも試食させると感動の声が✨
透明なイカ刺しは釣れたてじゃないと食べられません。写真に残す前に完食。あぁぁ…
沢山釣ってイカ飯にしたい。🦑🦑✨
リベンジしなければ🔥
釣って楽しい食べて美味しいマルイカを是非楽しんでみてくださいね♥️
では、また次回〜(*´︶`*)♡Thanks!