2024.04.01 0 印刷する 滋賀春の釣りもの調査 サイズ 10 数 モロコボチボチ 釣り方 ☆その他淡水釣り 天候 曇り スタッフ 田口 寛之 店舗 大津店 釣行日 2024.03.27 コメント 皆様こんにちわ。お気楽釣行大好きな田口です😁今回も琵琶湖の河川の状況調査とモロコ釣りに行ってきました😊 まずはコアユの定番スポットにおの浜を調査しました😊釣り人は2人ほどいらっしゃいましたが、まだ釣れてないとのこと💦その後定番河川をいくつかまわりましたがまだのようでした💦連日の雨で水位は大分上がってました😊温かくなったら釣れ始めるかもしれませんね😊 各コアユポイントを調査後今回のメインのモロコ釣りにチャレンジです😊 連日の雨で濁りが激しく、ゴミもういてました💦これは無理かなと思いながら仕掛け投入です😁小さいアタリはあるのですがなかなか釣れません😓やはり活性は低めのようです💦 その後投げるポイントを遠くしてみてやっと一匹目が😁今日はポイントが少し遠かったみたいです😁その後はポツポツと釣れ寒くなってきたので終了しました💦 やはりモロコのいる場所を色々さぐらないとダメですね😊 今回は連日の雨の直後でポツポツとしか釣れませんでしたが、今から気温が上がる予報なので桜咲く頃にはたくさん釣れる予感がします😁 大津店ではモロココーナーを展開しております😊釣り方ポイント等わからない事がありましたら、お気軽にスタッフまでおっしゃって下さいね🙇♀️ 最後までご覧いただきありがとうございました🙇♀️ 使用した釣具 釣竿 アジングロッド リール スピニングリール 2000番 しかけ 投げモロコ仕掛け 2.5号 道糸 ナイロン 2.5lb エサ 赤虫 0
コメント
皆様こんにちわ。お気楽釣行大好きな田口です😁
今回も琵琶湖の河川の状況調査とモロコ釣りに行ってきました😊
まずはコアユの定番スポットにおの浜を調査しました😊釣り人は2人ほどいらっしゃいましたが、まだ釣れてないとのこと💦その後定番河川をいくつかまわりましたがまだのようでした💦連日の雨で水位は大分上がってました😊温かくなったら釣れ始めるかもしれませんね😊
各コアユポイントを調査後今回のメインのモロコ釣りにチャレンジです😊
連日の雨で濁りが激しく、ゴミもういてました💦これは無理かなと思いながら仕掛け投入です😁
小さいアタリはあるのですがなかなか釣れません😓やはり活性は低めのようです💦
その後投げるポイントを遠くしてみてやっと一匹目が😁今日はポイントが少し遠かったみたいです😁その後はポツポツと釣れ寒くなってきたので終了しました💦
やはりモロコのいる場所を色々さぐらないとダメですね😊
今回は連日の雨の直後でポツポツとしか釣れませんでしたが、今から気温が上がる予報なので桜咲く頃にはたくさん釣れる予感がします😁
大津店ではモロココーナーを展開しております😊
釣り方ポイント等わからない事がありましたら、お気軽にスタッフまでおっしゃって下さいね🙇♀️
最後までご覧いただきありがとうございました🙇♀️