QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!
0

シーバスからのチニング!

サイズ
41
キビレ2枚
釣り方
☆チニング
場所
大阪府
天候
晴れ後雨
スタッフ
江頭 健一
店舗
関西 堺店
釣行日
2016.05.24

コメント

こんにちは、堺店スタッフ江頭です。
今回は、仕事終わりに同店スタッフの井上君と一緒に、
シーバスを狙いに大阪湾をチェックしてきました!

 

到着して暫くすると小さなバチが水面を泳ぎだしますが、
シーバスの気配は無く、時間だけが過ぎていきます。
バチルアーやバイブレーション、ミノーと投げ続けますが、
潮が悪いのかなかなかシーバスからの反応が出ません。

 

暫くしてから井上君の提案でチニングを始める事にしました。
シーバスタックルでも出来、殆ど同じ場所で楽しめるという事で、
ルアーの動かし方や狙い方を教わりながら始めてみました。

 

開始早々、井上君は良型のキビレを次々と釣ります。
アタリは毎投あるのですが、なかなか掛けるには至らず、
2時間程試行錯誤した後、ようやく僕にも初キビレが!

その後も絶えないアタリを楽しみ、雨が降る前に納竿としました。

 

シーバスタックルのまま手軽に楽しめるチニング、
ボウズ逃れの保険として1セット持って行ってはいかがですか?

 

最後に、今回使用した非常に使い易い、
ブロビスさんから発売されている“チヌクル” をオススメします!
ズル引きする際の底の状況が凄く把握し易く、アタリが取り易い。
小さなルアーなのでカバンに1つ入れていても損は無いと思います。

 

ぜひ、シーバスと併せてチニングを楽しんでみてください!!

使用した釣具

  • 釣竿
    DAIWA MORETHAN AGS 96ML
  • リール
    DAIWA '16CERTATE 2510PE-H
  • ルアー
    BROVIS CHINUKURU
  • 道糸
    DUEL Armored F+ 0.8号
  • ハリス
    YGK GALIS SHORELEADER FC 20lb.
ja Japanese