QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!
0

激荒れの霞ヶ浦

アメリカナマズ 1匹
場所
茨城県
天候
スタッフ
中谷光太郎
釣行日
2024.04.05

コメント

 

狭山店の中谷です。

 

 

今回は春を求めて、霞ヶ浦にお客様のS夫婦と一緒に行ってきました!

 

まずは小野川に繋がる流入河川からスタート

30分程度たりしますが反応はなく魚影もありませんでした。

 

すぐに移動して本湖の和田公園へ周辺へ

和田公園側は風裏になっているので釣りしやすいですが反応はなし。

対岸の方がかなり風が当たっておりこの時期はシラウオが風に流される時期なのですぐさま対岸に移動。

 

爆風で岸際に立つと波でかなり濡れますが雨も降っているのでレインウェアを着てるのでお構いなし!

 

まずはワンテンjr.で巻き倒します。

するとシラウオが引っかかってくる状態。

 

これはバスもいそうと思い、シャッドにルアーチェンジ

ガンクラフトのアイルトンに

 

そうすると2投目で急にロッドが曲がります!

明らかにバスではない引きなの少し時間をかけてファイトしているとアメナマが上がってきました。

君じゃない!

 

まあまあいいサイズでしたが

レジットデザインのワイルドサイド62MLにバリバスアブソルートAAA10lbで余裕で上げられました。

 

どちらも霞ヶ浦では信頼のできる相棒です。

霞ヶ浦は不意に違うビッグな魚が釣れるのでスピニングはどうしても使う気にならないのと手返しがベイトが圧倒的にいいのでこのタックルはいつも確実に使います。

この後、午後もいろんな場所に行きますが雨の影響と風で何もなくこの日は終了

 

かなり悔しい形になりました。

違う魚でしたが引きが楽しめたので良かったです。

 

霞ヶ浦に行く際のタックルの相談など、ぜひお店でお声がけくださいね!

それではまた。

使用した釣具

  • 釣竿
    ワイルドサイド WSC62ML
  • リール
    アルファスAIR 8.6L
  • ルアー
    アイルトン
  • 道糸
    アブソルートAAA 10lb
ja Japanese