0
大阪北港チヌ落とし込み調査
使用した釣具
-
- 釣竿
- 竹竿
-
- リール
- quapni カメリア85ヘチリール
-
- 道糸
- ナイロン3号
-
- ハリス
- フロロカーボン1号
-
- エサ
- フジツボ
0
コメント
堺店の鍾宥杰です。
今回たまや渡船で大阪湾北港チヌ落とし込みを調査してきました。
大阪市内からとても近くて、行きやすい場所なので、よく利用させていただいています。
渡船屋さんのたまや渡船とヤザワ渡船しか渡ってくれないので、ご確認をお願い致します。
たまや渡船
https://kurodai60.sakura.ne.jp/tamaya/
ヤザワ渡船
https://yazawatosen.com/
渡船情報、料金、アクセス、乗船手続きなどなど、ホームページでご確認ください。
今回、朝一番船で事務所前というところに渡ってもらい、スタートしました。
現地に着いてから偏光サングラスをかけ、ちょっとスリットの様子を覗いてきました。
チヌがスリットの上層付近にいっぱいいまして、一生懸命に上層部の壁に付いてるフジツボを捕食していました。
早速、タックルを用意して、エサも現地で採ったフジツボにして、チヌ落とし込みをスタートしました。
柱の間を一個一個丁寧にエサを落としていたら、当たりがぼちぼち出ていました。
二時間で五匹を掛けて、三匹の釣果と二匹のラインブレークでした。
その後、潮が下げ、当たりもピタッと止まりました。
最後、14時30分まで頑張りましたが、一枚の追加しかできませんでした。
合計黒鯛4匹の釣果でした。
最大48cmでした。
そして、乗っ込みシーズンのチヌなので、みんな腹パンパンでした。
これから、チヌ落とし込み本番の入りますので、たくさんのチヌが釣れると思います。皆さん是非チャレンジしてみて下さい。