QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!
0

春のリザーバーへ行って来ました 室生ダム

サイズ
40
ぼちぼち
場所
奈良県 関西
天候
曇り
スタッフ
平田 悠二
店舗
堺店 関西
釣行日
2024.04.27

コメント

皆さんこんにちは、堺店の平田です。

今回は春真っ盛りの奈良県は室生ダムへおかっぱり釣行に行って来ました。

 

日の出と共にエントリーして釣行開始。

久しぶりの室生ダムなので先ずは鮒屋さん裏辺りから状況を確認。

この時期は相変わらずの満水で足場は少なくエントリー出来るポイントは限られています。

足元には見えバスも確認。

フラフラと回遊して産卵に向けて準備をしている様子です。

 

概ね表層~中層をゆっくり泳いでいるのでこのレンジを誘えるルアーが攻略の鍵になりそうです。

スイムベイトをサーチがてら流していくと何度もチェイスがありました。

追いかけてきた魚に対して食わせで誘えば上手く口を使ってくれます。

 

レイドジャパンのフィッシュローラー3インチのホバストセッティングで40センチアップを2本釣り上げ別のポイントへ移動。

 

新しいポイントも状況は鮒屋さん裏とほぼ同じ。

足元付近をフラフラ泳いで産卵床探しの真っ最中といった感じでした。

 

流行りのバマストで1本。

レイドジャパンのツーウェイのワッキーリグでも追加。フォール中にラインが走っていきました。

 

夕方ごろにはサイズは小さいながらボイルも所々で発生。トップウォーターなども準備しておけば良いかもしれません。

最後はスピナーベイトでも追加でき終了。

 

今年初の室生ダムでしたが春真っ盛りということで比較的攻略しやすい状況だと思います。

いかにサイズを上げていくかはこれから考えていきたいと思います。

 

※室生ダムでバスフィッシングを楽しむには遊漁券が必要になります。

鮒屋さんで直接購入か鮒屋さん前の自動販売機なら24時間いつでも購入出来ますので必ず購入してから釣りを楽しんで下さい。

日券→1000円 年券→6000円

使用した釣具

  • 釣竿
    レイドジャパン グラディエーターマキシマム
  • リール
    シマノ ヴァンキッシュ
  • ルアー
    レイドジャパン ツーウェイ フィッシュローラー
  • 道糸
    フロロカーボン4ポンド
ja Japanese