More Fun, More Enjoy

釣り情報

  • HOME >
  • 釣り情報 >
  • ソルパラTV撮影、ブンブンスタッフ大暴れ!?

ソルパラTV撮影、ブンブンスタッフ大暴れ!?

ブリ、ワラサ

名古屋小牧店碇山 篤志

魚種
釣り方
場所
釣行日 2024-05-23
天候 曇り
潮回り 大潮
同行人 出橋リーダー、メジャークラフト ヒロセマン、のぞみさん

コメント

こんにちは

名古屋小牧店の碇山(いかりやま)です。

 

今回は久しぶりにオフショアです!

そして懐かしの伊勢湾です。岐阜に住んでた時はジギング&タイラバでよく訪れた場所。

そしてさらに、今回は『ソルトフィッシングパラダイスTV』での取材です!

https://www.salt-para.jp/

〝ソルパラTV〟と言えば…メジャークラフトのヒロセマンです。ヒロセマンとの実釣も久しぶりです。

 

今回の釣り物は、伊勢湾でジギング&タイラバとなんでも狙って行く感じで

船宿は伊勢湾と言えばこの船!と名前の挙がる『ありもと丸』さんです!

http://www.arimotomaru.com/

ここも以前乗船させて頂き久しぶりに訪れる船…実績も抜群のイケイケの船です。

 

そんな久しぶりで懐かしの尽くしの伊勢湾オフショア取材。ブンブン名古屋小牧店×メジャークラフト×ソルパラTVが伊勢湾で大暴れ!inありもと丸…の予定でドキドキワクワクの取材開始です!

 

ロッドやルアーはタックルはメジャークラフトさんに貸して頂き、ジギングにはジャイアントキリングシリーズのライトジギング向けのタックル、タイラバにはレッドバックシリーズから、使用用途に合わせて硬さ違いやキャスティングも盛り込んで準備。

伊勢湾と言えばタイラバなら100gまでの軽めがメインになる事が多いので柔らかめのタックル、ジギングでは潮が速いことも多いので、2号ぐらいまでの細めのラインに合わせて、柔らかめのスローやライトジギング用ベイトタックルと、SLJ~LJクラスのスピニングの出番が多そうですが、今回はいろんな可能性を考えて様々なタックルを試してみます。

ザックリしたイメージでは…

スピニングはLJにPE1.5、SLJに1.5、キャスティングタイラバに0.8

ベイトはスローにPE1、パワー系タイラバに中型リール+0.8、ライト系タイラバに小型リール+0.8みたいなセッティングです。

 

当日船長の最近の釣況を伺うと

タイラバは色々付けるよりもシンプルなのが良い、ネクタイも最近流行りの太めとかも。ラバーも厚めの方がフックに絡みにくいのだとか…

ジギングはスローよりも、早巻きで追わせて食わす!との事です。そうなるとやはりスピニングが有利です。

 

そうなるとセッティングも変わってきます。

タイラバは食わせ用にライトタックル+タングステン80gの小型シルエットにシンプルなネクタイ。

逆にそれで食わない奴にはパワー系で敢えての重めで鉛の130gで水押しながらの高速フォール、ネクタイはカーリー×2枚に絡みにくいショートフック、シルエット×重さ×Wネクタイで強波動での高速フォール&早巻き。

それでダメな時、潮が緩い時用にタングステン80gでキャストして広範囲に強制斜め引きにスピニングも用意。

 

ジギングはスピニングには早巻きで食わす為にフックはZOCのタンデムフック。ベイトのスローやフォールで食わせる訳ではないので、より速い誘いで掛けやすい段差仕様のフックです。そして早巻きやジャークでもトラブルレスなフロントフックのみで挑みます。フォールや後方追撃系のバイト率は下がるが、キャスト&早巻きの釣りでのトラブルレスを優先。リアフックにラインが絡んむタイムロスは一瞬の時合いを逃します。

逆にベイトにはスローな誘いにフロント&リアにZOCのデュアルフックで揃え仕様を使いフォールやスローな誘いでのフッキング性能をアップさせてます。

 

さてさて、実釣の方はと言うと…

 

誘い方が決め手?ジャークを変えると…ドスン!

ジャイアントキリングLJがブチ曲り!!潮の効いた伊勢湾に揉まれた魚が疾走して唸るドラグ!

ジャイアントキリングSLJもブチ曲り水面に突き刺さる!!それでも耐えれるパワー

 

そしてタイラバ作成も大成功?

伊勢湾らしからぬセッティングに変えた強波動パワー系タイラバの早巻きでドスンとヒットしたのは??

暴力的な引きにも耐えうる粘りとバットパワーを備えたロッドのレッドバック。

 

果たして何が飛び出すのか?何が来てもおかしくない伊勢湾五目ジギング&タイラバ。

ブンブン名古屋小牧店スタッフが大暴れ!?メジャークラフト×ヒロセマンVSブンブンスタッフ対決?

詳しい内容は6月末よりテレビ愛知他、各局順次放送予定、7月上旬にはYouTubeでもご覧になれます。

 

また店内の様子も撮影して頂きました。

地域最大級の大型店舗でもちろん大型駐車場完備。2フロアで充実の品揃えの名古屋小牧店。もちろんメジャークラフトのロッドやルアー、用品も幅広く品揃えしておりますので、是非ご覧下さい!

 

今回釣果の一部がブログにもアップされているので要チェック!

ありもと丸ブログ

https://ameblo.jp/go-arimotomaru/entry-12853297415.html

 

 

使用した釣具

釣竿 メジャークラフト ジャイアントキリングGK5LJ-S64ML、レッドバックRB1-B69L/S
リール シマノ ステラSW5000HG、ステラ3000MHGDH、オシアコンクエスト201HG、301HG、CT301HG
ルアー ジグパラバーチカルTG120g、鯛乃実80~160g
道糸 PE0.8~1.5
ハリス フロロ16~30lb.