QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!
0

沖ノ島遠征 初日

サイズ
35
イサキ ボンツキイサキ グレ
場所
高知県
天候
曇り
スタッフ
佐野 政雄
店舗
関西 堺店
釣行日
2016.06.01

コメント

この季節のグレ釣りはやはり尾長狙い。 大型尾長の狙える四国沖ノ島での釣行!

今回はお客様3人合計4名での釣行、沖ノ島は磯割もしっかりしているので安心。 初福渡船さんにお世話になりました。

2日の釣行姫島南、三ノ瀬でのコース。大阪を9時ごろでて、四国宿毛の港には2時半ごろ到着。4時出船なので荷物をセットしたり、エサを船に運んだりしてると船長が来て出船。姫島ではヨウチエンと少し奥の磯に分かれて釣り開始。

さすがに沖ノ島!エサを撒くといきなり大型の魚がみえます。仕掛けをセットして釣っていくと、尾長グレ35センチクラスを連続ヒット!

さらにコバンサメなどすると大型サメが登場!魚を掛けてもサメにやられて釣りならず。お弁当船で磯替わり、隣でもサメで磯替わり、僕たちは裸島に、もう一組は二並島にかわり釣り開始。ここも大型グレが見えます!しかし掛けても取り込めず仕掛けが切れる切れる…

この日は潮が良くかなり浮いてヒットしますが、腕悪く取り込めるのは40センチまでのサイズ…。もっと大きなグレ60サイズも見えますが、取り込めないまま納竿の6時半になってしまいました。もう一組の方も低場での釣行。大型グレが沢山見えたそうです。しかもヒットも数知れず!とれたのは40センチクラスまでその他イサキ、口太グレなどヒットも多く楽しめた一日でした。

使用した釣具

  • 釣竿
    シマノ BBXSP 2-50/55MZ
  • リール
    ダイワ トーナメント3000HLBD
  • 道糸
    4号
  • ハリス
    2.75~3号
  • 浮き
    紺水など
  • エサ
    ボイル3キロ 6枚 アミ 4枚
ja Japanese