More Fun, More Enjoy

釣り情報

舞鶴イカメタル・バチコン便

マアジ/16匹 ウルメイワシ/多数

高槻店小嶋里美

コメント

今季はじめてのイカメタルへ行ってきました。お世話になったのは京都府舞鶴港から出航している遊漁船 SPRINTERさんです。イカメタルといえば…去年4回船に乗って9杯という情けない結果を出してしまいました。厳しい時はまだしも他の人は釣っているのに自分だけ釣れない時もあったので、今回はアタリをわかるようになって釣りを楽しめたらいいなという思いでした。しかしながら船長さんによるとマイカの群れはまだ本格的に入ってきておらず、なかなか厳しいとのこと。そんな時はバチコンでアジも狙えるということでそちらも楽しみに出船しました。1時間ちょっとかかって冠島付近でスタート。水深67〜8mのボトム付近でイカメタルを始めました。まだ明るいうちは船内でも特に動きはありませんでした。暗くなってライトが灯り、しばらくするとアタリらしきものがありましたが、合わせることはできません。厳しくともなんとか1杯は釣りたいと探ってみますが釣れず、そうこうしている間にバチコンをやっていた人が大きなウルメイワシを釣り、アジの反応も出てきたようでした。そこでバチコンの仕掛けに変えてアジを狙うことに。ボトム付近のアジを釣りたいのですが、そこへ行くまでにイワシが掛かってしまいます。このイワシも美味しいと聞いて、それならばと今度はサビキを使ってアジ、イワシを釣ることにしました。そしたら釣れる釣れる、クーラーは魚でいっぱいになってきました(笑)イカ釣りたいねんけどなぁと思いながらも、これはこれで楽しく、船長さんも「夜釣りは楽しんだもん勝ち」と言ってくださったので気の済むまで釣りました。船内ではスルメイカや大剣もポツポツ釣れていたので終盤になって集中してイカを狙い、よし来た!と思ったらスッテにアジが食いついていました(笑)結局ターゲットのマイカを釣ることはできなかったのですが、お土産もできてなかなか楽しい釣行になりました。船長さんも親切で同船した方も楽しい方達でよい思い出にもなりました。イカメタルはまだ始まったばかりなので、またチャレンジしたいです。

 

使用した釣具

釣竿 セフィアSS B511ML-S
リール バルケッタFカスタム151DHXG