2024.06.10 印刷する 中々微笑まない琵琶湖 魚種 ブラックバス 数 ノーフィッシュ 天候 晴れ スタッフ 山上知哉 店舗 大津店 釣行日 2024.06.01 コメント こんにちは!ブンブン大津店の山上です! 6月1日、うたっちゃん艇に乗せてもらい、琵琶湖ボート釣行へ。 うたっちゃんが翌日マリーナの大会ということで、プラに同船させてもらいました。 かなりゆっくりの11時ごろ出船。 土曜日ということもあり、湖上はボートで大賑わいです。 やはり最近は、ハードボトム&エビ藻。ここがキーになっています。ということでメインはフリーリグ。クビレウナギ、リバウンドスティックの7gフリーリグで探っていきます。 うたっちゃんが気になるポイントをどんどん回っていきます。 どこも釣れそうですが甘くないです、、、 普段お話しさせてもらうガイドさんや身近な人たちも言ってますが、今年は季節の進行が遅いです。ウィードも無い訳ではないのですが、イマイチ生えていない印象。 「去年の思い出巡り」をしても中々上手くいかないとうたっちゃんも言っていました。 日々魚を追っていくしかない!ということで、南湖は諦めて夕方から北湖へin! ちなみに途中で、その日ロクマルを5本釣った冨本プロとすれ違いました、、、笑 北湖のマンメイド、エビ藻パッチをやり切りましたがノーフィッシュで終わりました、、、 ド下手な僕には難しすぎる琵琶湖ですが、そろそろ釣ります。アフターもかなり増えてくると思うので、必死に魚を追いかけます! 使用した釣具 釣竿 [レジットデザイン]ワイルドサイドWSC727MH リール [シマノ]バンタムHG ルアー [Galápagos]クビレウナギ、[デプス]リバウンドスティック 道糸 フロロ16lb
コメント
こんにちは!ブンブン大津店の山上です!
6月1日、うたっちゃん艇に乗せてもらい、琵琶湖ボート釣行へ。
うたっちゃんが翌日マリーナの大会ということで、プラに同船させてもらいました。
かなりゆっくりの11時ごろ出船。
土曜日ということもあり、湖上はボートで大賑わいです。
やはり最近は、ハードボトム&エビ藻。ここがキーになっています。ということでメインはフリーリグ。クビレウナギ、リバウンドスティックの7gフリーリグで探っていきます。
うたっちゃんが気になるポイントをどんどん回っていきます。
どこも釣れそうですが甘くないです、、、
普段お話しさせてもらうガイドさんや身近な人たちも言ってますが、今年は季節の進行が遅いです。ウィードも無い訳ではないのですが、イマイチ生えていない印象。
「去年の思い出巡り」をしても中々上手くいかないとうたっちゃんも言っていました。
日々魚を追っていくしかない!ということで、南湖は諦めて夕方から北湖へin!
ちなみに途中で、その日ロクマルを5本釣った冨本プロとすれ違いました、、、笑
北湖のマンメイド、エビ藻パッチをやり切りましたがノーフィッシュで終わりました、、、
ド下手な僕には難しすぎる琵琶湖ですが、そろそろ釣ります。アフターもかなり増えてくると思うので、必死に魚を追いかけます!