2024.06.10 印刷する ついに出た!芦ノ湖陸っぱりロクマル!! 魚種 ブラックバス サイズ 61 数 ブラックバス/2匹 釣り方 ☆バスフィッシング 場所 関東 神奈川県 天候 晴れ スタッフ 吉本海斗 店舗 厚木店 釣行日 2024.06.07 コメント 厚木店の吉本です! 今回も芦ノ湖陸っぱりへ行ってきました! 狙うはロクマルです。 まさにロクマルチャレンジ! 色々作戦を模索した上で 前回もロクマルクラスが回遊してきたポイントへ! 日の出とともにスーパー朝一でチャレンジしてきました! ↑※芦ノ湖は漁業券が必要です。コンビニですぐに購入できるので購入後は帽子など見える所に付けます! ポイントに着くとやはり予想通りデカバスの群れは多数でしたが やはりそう簡単には釣れてくれない印象… しかし、チェイス多数でチャンスあり! 早い動きに反応があったので ノリーズクリスタルSを表層早巻きで試すと 予想通りに反応してくれて1発で食ってくれました! まず釣れてくれたのが53センチ、こちらも立派な個体でした! このバスをファイトしてるとそれに刺激されてなのかものすごい数のデカバスが集まってきました… これはチャンス… 朝のチャンスタイム終了まで残りわずか… ビッグベイトを投入したりしてもイマイチピンとこなく、直感もありつつですがもうこれだろというルアーを用意 ノリーズのダイラッカです! 普段はボートでよく使われることが多いビッグスプーンですが水深のある陸っぱりからでも有効です! ただ今回はシャローエリアなのでボートで使うようなやり方はせず これを投げて表層早巻き! イメージとしてはマドネスのバラムを エイトトラップする前に行うあの早巻きのやり方です! すると1匹すごいスピードで追いかけてくる個体がいます…ロクマルあるだろうというサイズです。 スイッチが一気に入ってくれて ダイラッカが吸い込まれてきました! かなり衝撃的な瞬間でした笑 フッキングが決まり、慎重にやり取りして 無事にランディングに成功! 釣れた瞬間、思わず 「でっけぇ…」と1人で言ってしまいました笑 でもその時、「コレは…ロクいったでしょ…」と心の中で感じ恐る恐る計測 釣れたのは61センチ4250gでした! 過去にそこそこいいサイズのヒラスズキを釣ったことがありますがまさにヒラスズキに近い体高でした! こんなバスいるんだなと… その後、チューニングしたガンクラフトのジョイクロを使ってやってみますが反応はあるものの朝一タイム終了なのか口は使ってくれず… これ以上の魚は今日釣れないなと感じた為、朝9時には釣りを終了しました。 ビッグバスがたくさんいる琵琶湖に遠征する計画も立ててましたが 昔から「いつか関東エリアで陸っぱりでロクマルを釣りたい」という目標があったので懲りずに芦ノ湖へチャレンジしました! 夢が叶えられて本当によかったです! 芦ノ湖、日本に初めてブラックバスが導入された湖ですが 本当に夢がある場所だなと改めて実感しました! さらにこの湖が好きになりました! 60UPは今後釣れるかもわからないですが、 次は65センチを目標にしてまた頑張りたいと思います♪ 使用した釣具 釣竿 エバーグリーンコンバットスティックタクティクス67MH リール シマノ21アンタレスDC XG左 ルアー ノリーズ クリスタルS ダイラッカ ガンクラフト ジョイクロ178改造 道糸 フロロライン20lb
コメント
厚木店の吉本です!
今回も芦ノ湖陸っぱりへ行ってきました!
狙うはロクマルです。
まさにロクマルチャレンジ!
色々作戦を模索した上で
前回もロクマルクラスが回遊してきたポイントへ!
日の出とともにスーパー朝一でチャレンジしてきました!
ポイントに着くとやはり予想通りデカバスの群れは多数でしたが
やはりそう簡単には釣れてくれない印象…
しかし、チェイス多数でチャンスあり!
早い動きに反応があったので
ノリーズクリスタルSを表層早巻きで試すと
予想通りに反応してくれて1発で食ってくれました!
まず釣れてくれたのが53センチ、こちらも立派な個体でした!
このバスをファイトしてるとそれに刺激されてなのかものすごい数のデカバスが集まってきました…
これはチャンス…
朝のチャンスタイム終了まで残りわずか…
ビッグベイトを投入したりしてもイマイチピンとこなく、直感もありつつですがもうこれだろというルアーを用意
ノリーズのダイラッカです!
普段はボートでよく使われることが多いビッグスプーンですが水深のある陸っぱりからでも有効です!
ただ今回はシャローエリアなのでボートで使うようなやり方はせず
これを投げて表層早巻き!
イメージとしてはマドネスのバラムを
エイトトラップする前に行うあの早巻きのやり方です!
すると1匹すごいスピードで追いかけてくる個体がいます…ロクマルあるだろうというサイズです。
スイッチが一気に入ってくれて
ダイラッカが吸い込まれてきました!
かなり衝撃的な瞬間でした笑
フッキングが決まり、慎重にやり取りして
無事にランディングに成功!
釣れた瞬間、思わず
「でっけぇ…」と1人で言ってしまいました笑
でもその時、「コレは…ロクいったでしょ…」と心の中で感じ恐る恐る計測
釣れたのは61センチ4250gでした!
こんなバスいるんだなと…
その後、チューニングしたガンクラフトのジョイクロを使ってやってみますが反応はあるものの朝一タイム終了なのか口は使ってくれず…
これ以上の魚は今日釣れないなと感じた為、朝9時には釣りを終了しました。
ビッグバスがたくさんいる琵琶湖に遠征する計画も立ててましたが
昔から「いつか関東エリアで陸っぱりでロクマルを釣りたい」という目標があったので懲りずに芦ノ湖へチャレンジしました!
夢が叶えられて本当によかったです!
芦ノ湖、日本に初めてブラックバスが導入された湖ですが
本当に夢がある場所だなと改めて実感しました!
さらにこの湖が好きになりました!
60UPは今後釣れるかもわからないですが、
次は65センチを目標にしてまた頑張りたいと思います♪