More Fun, More Enjoy

釣り情報

  • HOME >
  • 釣り情報 >
  • ボートエギングに行ってまいりました〜

ボートエギングに行ってまいりました〜

アオリイカ/2杯

京都 伏見店鳥居駿飛

魚種
釣り方
場所
釣行日 2024-06-04
天候 曇りのち晴れ
同行人 伏見店 馬場さん 伊藤さん 入山さん 後藤さん お客様T様

コメント

みなさんおはようございます♪伏見店鳥居です!

6月4日、三重県の勝美丸さんにお世話になり、ボートエギングに行ってまいりました!!

5月末に計画していたボートエギングが台風で流れてしまった為、みんなやる気マンマンで船に乗り込み出船!!

そこまで天候も荒れず心配していた風もあまり吹かずエギング日和な1日でした!

ファーストヒットは流石の馬場副店長!
良型のアオリが船内の熱を更に上げます!!

そして副店長が気遣いで場所を変わってくれ、そこでリアルイソスジエビをキャスト!
そうすると穂先に重たさを感じ、合わせてみると小イカがヒット!可愛いサイズでした!この時期にこのサイズのイカもいるんだなと言う学びでした!
しかしその後ピタッと当たりが止まり、どうなるかと思ったその時船内ポツポツと当たりが出始めまして、後藤さん伊藤さんとイカをキャッチ!
お客様T様もサイトフィッシングで小イカをキャッチされました!
1番びっくりだったのはエギング初までの入山さん、最初は当たりがなく、途中船長さんからレクチャーを受け、そのレクチャー中にヒット!とても良型のイカでした!
全員安打でほっとしていると入山さんがいた船尾の方から「きたー!」と大きな声が!振り返ってみるとよく曲がった竿とそれに耐える入山さんの姿が!自力で上げた一本、とても嬉しそうでした!!最終自力で4杯上げてました。入山さん恐るべし。
途中私も1杯上げたのですが、それも小イカでした笑
どうやら自分はシャクリが強すぎるらしく大きいサイズより小さいサイズが反応しやすいそうで、次はその辺も気をつけてやってみたいと思います!

さてさて、最後の移動中、その日小イカをキャッチしたお客様T様と私でもうちょっといいサイズのイカ欲しいなーとお話ししていると最後の場所に到着。
各自場所について釣りを開始。そして船先にいるT様にヒット!その日1番の竿の曲がり!これはいいサイズが期待できます!上がってきたのはなんと1.4キロのイカ!
ドラマを生んでくれたイカでした!

みんな満足いく釣果で楽しい釣行でした!!

帰り際転覆しているボートを発見。自分自身びっくししすぎて言葉が出ず、固まっていました…。
船長が冷静に救助を行いなんとか乗員は無事でした。救命胴衣はやっぱり必要です。天気の悪い日、風の強い日、無理して沖には出ず安全な釣りを行ってください。命より大切な楽しみはないですよ、命あっての釣りですからね!

読んでいただきありがとうございます♪

使用した釣具

釣竿 カラマレッティ
リール ダイワ 15ルビアス2500
ルアー デュエルEZ-Qキャストプラス3.5号(日中ピンク、すみ潮ブルー、藻場ブラウン、リアルイソスジエビ)