More Fun, More Enjoy

釣り情報

湖畔で小鮎釣り

サイズ
15 cm
3桁

名古屋小牧店加納史暁

魚種
釣り方
場所
サイズ 15 cm
釣行日 2024-06-11
天候 晴れ

コメント

つり具のブンブン名古屋小牧店スタッフの加納です!

 

今回は滋賀県琵琶湖北湖西岸にて小鮎釣りを楽しんできました♪

 

前回の5/31釣行は雨後ということもあり流入河川が絶好調だったのですが、しばらく降雨がなく川への溯上が少ない状況だったので湖畔の様子を見に行きました。

 

ポイントに到着して日の出と共に釣りをスタート🎣

 

すでに水面には多数の生命感✨

 

ピチャピチャと跳ねる小鮎の姿が確認出来ました!これは期待大!

 

さっそく竿を伸ばして釣りを開始します。

 

使用した仕掛けは春瀬工藝のはままつ方式湖畔仕掛け。

湖畔では上ラセンでコマセが上からバラけることで鮎を寄せることができます。

 

はじめは自分のポイントに鮎を集めるためにドンドンコマセを打っていきます。

 

すると開始早々からヒット♪

湖畔の小鮎も高活性で餌の食いも良くどんどん釣れてくれます✨

 

自分の前に鮎を集めたらあとは群れを留めるためにコマセを切らさず釣り続けるだけ!

 

3時間ほどの釣行で3桁釣果でした。サイズはばらつきがあり8〜15㎝程度。

 

持ち帰る分は十分確保したので水中の様子をGoProで撮影してみました📷

コマセが水面に落ちた瞬間群がる小鮎の群れ!!✨

 

ラセンにコマセを入れる時は詰め込みすぎず水面に落ちた瞬間バラけるくらいがちょうど良いです。

 

水中動画はこちら↓

FullSizeRender

仕掛けが水面に落ちた瞬間コマセに群がる様子がよくわかると思います。小鮎が狂ったようにエサを食べている様子が確認できますね♪

 

使用していたエサはこちら↓

春瀬工藝のこませちゃんしらす100%いろんなエサを使い比べましたがこれが1番です。小鮎の寄りが違います。

 

湖畔の小鮎釣りを存分に楽しんだあとは少しだけルアーフィッシング🎣

渓流用のミノーでケタバスをゲット✨

ケタバスやニゴイも小鮎を狙って接岸してきていました。

 

琵琶湖での小鮎釣りは8月いっぱい楽しめます。初心者の方でも簡単にできる釣りなのでこれから釣りをはじめたい方にもおすすめです!

 

つり具のブンブン名古屋小牧店では小鮎用品多数取り揃えております。わからないことがあればお気軽にお声掛けください♪

使用した釣具

釣竿 宇崎日新 ロイヤルステージ鼓朱 390
しかけ 春瀬工藝 はままつ方式 湖畔仕掛け
道糸 0.8号
ハリス 0.4号
浮き 自作アヒルちゃん中通しウキ
エサ 春瀬工藝 こませちゃんしらす100%