More Fun, More Enjoy

釣り情報

第1回海快晴CUPに参戦!!

シロギス/7匹

イオン相模原店石井 梓

魚種
場所
釣行日 2024-06-16
天候 曇りのち晴れ
同行人 相模原店 真船さん

コメント

こんにちは😊

今回は海快晴主催の【海快晴CUP】にスタッフ真船さんと行って来ました。

今年でサーフレジェンド創業30周年という事で記念すべき第1回目。

船宿さんは金沢八景の黒川丸さんの仕立て船。

気合いを入れて朝6時前には船宿到着。私達1番乗りでまだ誰もおらず待っている間に船長さんに最近のシロギスの釣果やどんな仕掛けが良いかを伺います。最近は渋い様で釣果もまばらと…💦赤クラゲも湧いているのでこまめに取ってねーと…お話しをしていると続々と人が集まり人数13人程だと思っていたら20人の満船。

受付をして釣り座は既に決まっていたので私達は左舷の艫から2.3番目。簡単な開会式をして午前7時30分出船です。

2〜30分ほど走りポイントは中ノ瀬沖。

さぁーいよいよスタートです✨

先ずは銅付き仕掛けからヒョイっと投げてズルズルズル…プルプルっと当たり、少し待ってからの〜合わせる✨

はい‼︎釣れました〜😍

 

そしてなんと早掛け賞を頂きました〜✨

真船さんもコンスタントに上げて行きます。

アタリもなくなり始めた頃、ならばと今回はこちらの↓

「ブンブンオリジナルちょい投げ専用うきうき天秤仕掛け」

を使用します。こちら本来ならば堤防などで使いますが船でも使えるという事でオモリを20号に変更して使用します。仕掛けも50㎝と短めなので扱いやすく絡みにくいので使いやすかったです。赤クラゲもあまり付着せずスムーズに使用する事ができました。

ヒョイっと投げてズルズルズル…

真船さんがキターっと巻き巻きしていると私の竿にもプルプルっときてダブルヒット✨

 

これは嬉しい☺️

※写真は海快晴サイトより引用〜

その後も何度か投げてはズルズルズルを繰り返しますが当たりがないのでまたまた胴突き仕掛けに変更しポンポンポンと3匹追加。

そんな中コンスタントに釣り上げてるのは左舷艏2〜3番目のお兄さんお姉さんが今の所トップ✨

ツ抜け達成に歓喜が上がります😍

私もツ抜けはしたい所…

しかし当たりがない!!

キタっと思って慎重にあげたのは可愛いサメさん。貴方じゃないのよ〜💦

と、12時半終了でーす!とアナウンス。

ツ抜け出来ず…😂

 

13時に帰港した後は軽い軽食パーティーと表彰式✨

揚げたてのシロギスの天ぷらや野菜を頂き美味しかったです😍

今回の優勝者は先程のお兄さんお姉さんの12匹11匹で1.2フィニッシュ✨渋い中でも素晴らしい☺️

真船さんもレディース賞を頂き私は早駆け賞のサングラス✨

じゃんけんも勝ってしまい頂いたのはプルーフケース☀️

とても楽しく美味しい何ともアットホームな大会でした。

準備して下さったスタッフさん乗船された方々ありがとうございました😊色々なお話聞けて楽しかったです。

 

また次回も開催楽しみにしております🙋‍♀️

 

今回海快晴の方からステッカーをたくさんいただいたのでご来店の際に是非お持ちくださいね😊

 

今回もあまり良い釣果が残せず悔やまれる所ですが楽しく釣りが出来たので良かったです。

暑さ対策、紫外線対策こまめに水分補給をして釣行にお出かけ下さいね✨

それではまた次回〜

長々と読んで頂きありがとうございました。

所々写真は海快晴サイトより引用しております。良かったらサイトも覗いてみて下さいね🙇‍♀️

 

 

使用した釣具

釣竿 シマノ キスBB S180
リール シマノ ツインパワー3000
エサ アオイソメ

ブンブンオリジナル
ちょい投げ専用
天秤仕掛け