2024.08.08 0 印刷する 安曇川広瀬で友釣り 魚種 アユ/鮎 場所 滋賀県 天候 晴れ スタッフ 山上知哉 店舗 大津店 釣行日 2024.08.01 コメント こんにちは。ブンブン大津店の山上です! 8月1日、安曇川広瀬で鮎の友釣りをしてきました。 昨年、ダイワさんの友釣り研修に参加してから、初めてみたいと思い、今年遂に友釣りデビューしました。 ということで今回は今年2回目の釣行です。 まだまだ練習中で、まずは反応の多い安曇川広瀬で練習しまくろうと思っています! 前回は昼からの4時間ほどの釣行で、20匹少々と、初めてにしてはまずまずの結果に。 今回は更なる数釣りを求めて、広瀬漁協で日券とオトリを2匹購入し、前回と同じエリアへ。 実はこの日、僕が去年参加したダイワさんの研修が行われており、ポイントに着くと、ブンブンの関西店舗のメンバーが研修をしていました! そこに少しお邪魔する形でやってきました! オトリ店でも言われたのですが、水位低下と高温によりオトリがかなり弱りやすいので、水合わせをきっちりやらないといけないとのことで、すぐ始めたい気持ちを抑え、じっくり時間をかけて水合わせします。徐々に川の水温に合ってきたので、実釣スタート。 オトリがもうすでに弱りかけていたので、早めに入れ替えていきたいところ。 少しでも水温が低い、深めのエリアを狙っていきます。 さすが安曇川広瀬といった感じで、やはり鮎の数は居るので、1投目から掛かってくれました! その後も3連発して、どんどんオトリの入れ替えに成功。 入れ掛かりまではいきませんが、狙うべきところにオトリを操作できればしっかり釣れてくれる印象でした。 20cm程のサイズもポロポロ混ざってくれて、満足な結果に。 結局4〜5時間の実釣で30匹程でした。 暑すぎてオトリ管理が本当に難しいです。 どんどんオトリを入れ替えて、時速10匹あたりを目指していきます! 是非ブンブン大津店で鮎の友釣り、鮎ルアーのご準備を! 使用した釣具 釣竿 [ダイワ]アバンサー早瀬抜80M しかけ ナイロン完全仕掛け0.25号 0
コメント
こんにちは。ブンブン大津店の山上です!
8月1日、安曇川広瀬で鮎の友釣りをしてきました。
昨年、ダイワさんの友釣り研修に参加してから、初めてみたいと思い、今年遂に友釣りデビューしました。
ということで今回は今年2回目の釣行です。
まだまだ練習中で、まずは反応の多い安曇川広瀬で練習しまくろうと思っています!
前回は昼からの4時間ほどの釣行で、20匹少々と、初めてにしてはまずまずの結果に。
今回は更なる数釣りを求めて、広瀬漁協で日券とオトリを2匹購入し、前回と同じエリアへ。
実はこの日、僕が去年参加したダイワさんの研修が行われており、ポイントに着くと、ブンブンの関西店舗のメンバーが研修をしていました!
そこに少しお邪魔する形でやってきました!
オトリ店でも言われたのですが、水位低下と高温によりオトリがかなり弱りやすいので、水合わせをきっちりやらないといけないとのことで、すぐ始めたい気持ちを抑え、じっくり時間をかけて水合わせします。徐々に川の水温に合ってきたので、実釣スタート。
オトリがもうすでに弱りかけていたので、早めに入れ替えていきたいところ。
少しでも水温が低い、深めのエリアを狙っていきます。
さすが安曇川広瀬といった感じで、やはり鮎の数は居るので、1投目から掛かってくれました!
その後も3連発して、どんどんオトリの入れ替えに成功。
入れ掛かりまではいきませんが、狙うべきところにオトリを操作できればしっかり釣れてくれる印象でした。
20cm程のサイズもポロポロ混ざってくれて、満足な結果に。
結局4〜5時間の実釣で30匹程でした。
暑すぎてオトリ管理が本当に難しいです。
どんどんオトリを入れ替えて、時速10匹あたりを目指していきます!
是非ブンブン大津店で鮎の友釣り、鮎ルアーのご準備を!