QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!

短時間でも反応多数! イソメヘチ釣り

クロメジナ×1、ミナミハタンポ×3、オオスジイシモチ×3、ネンブツダイ×1
釣り方
☆ヘチ釣り
場所
静岡県
天候
釣り人
岩田直幸
店舗
厚木店
釣行日
2024.08.22

コメント

厚木店の岩田です🍀

ボートロックの後、戸田の温泉でリフレッシュしてから南下し、青イソメを使ったヘチ釣りをしてきました。

もともとはライトゲームや餌釣りをし、翌日の午前中もどこかで釣りをする予定でした。

しかし、雨が降り出し、その後どうなるかもわからないので、様子をうかがい短時間竿を出すことに。

結果的に、私は1時間も経たずに竿をしまいました。

 

タックル

ヘチ竿にタイコリール

道糸はナイロン2号・ハリスはフロロ1.5号

とりあえず釣れれば何でもいいので、小魚も掛かるように、針は小さめでチヌR 2号です。

イソメ餌のヘチ釣りは専用タックルを持っていなくても、ライトゲームロッドにタイコリールを付けたり、ベイトリールに軽めのジグヘッドを使ったりしても楽しめます。

この釣り方については、厚木店スタッフ 川口氏が過去に何度かレポートをアップしているのに加え、本釣行分もアップされると思いますので、興味のある方はそちらもぜひご覧ください!

 

ガン玉2Bを針上に打ち、青イソメを丸々1匹つけます。 今までの経験上、ちぎってつけるよりも、1匹使った方が食いがいい気がします。

(魚が小さい場合は餌が大きい分、針掛かりはしづらいですが)

漁港で多少は灯りがあるので、糸をあらかじめ出しておいて、餌の落下に合わせて糸を送り込んでいきます。

さすが伊豆の海、予想通り1落とし目から糸が動きます! 餌がすぐ小さくなって帰ってきます。

きいてみてから、程よいタイミングで合わせると初ヒット!

 

 

こちらの海ではおなじみのミナミハタンポです♪

今落としている辺りではハタンポがガンガン当たってきます。

少しずつ動きながら、壁ぎりぎりに落としていきます。

今度はリールで落としていくと、下の方でヒット!

 

 

こちらも餌釣りでよく見かける、オオスジイシモチです!

次は川口さんがメジナを連発している近くで落としてみます。

竿先がしっかりと入り込む当たりで、少し送ってから合わせると、メジナっぽい引きです!

 

 

釣れたのは可愛いサイズの尾長でした♪

ヘチ釣りだと、このサイズでもダイレクトな当たりに竿の曲がりで、かなり楽しめますよ!

一度やってみるとわかっていただけると思います。

表層付近で泳ぎ回る何かがいて、餌に反応してきます。

そこで、イソメを小さくつけてサイトで狙って見るとヒット!

ネンブツダイでした。 写真は撮り忘れました。

3人ともメジナからの反応が遠のき、これで終了としました。

 

おすすめ商品

今回、小雨の降る中での釣行でした。

竿は宇崎日新 インヴィクタ RUNGUNヘチを使用していますが、各セクションに施されたザラザラとした塗装のおかげで、竿が濡れても糸が張り付きにくく、快適に釣りができました。

 

 

振り出しでコンパクトな持ち運びが可能なので、アーバンスタイルのヘチ釣りにもピッタリです!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

使用した釣具