2024.08.28 0 印刷する 明石ジギング ダイワ様実釣会j 魚種 ブリ/メジロ/ワラサ/ハマチ/イナダ/ツバス/ワカシ サイズ ツバス40 数 5匹 釣り方 ☆ジギング 場所 兵庫県 天候 晴れ スタッフ 今井亮太郎 店舗 岐阜店 釣行日 2024.08.22 コメント ダイワ様実釣会に参加させていただきました。 今回は発売前のアウトレイジSJ ソルティガ6000Pなど使用させていただけるとのこと。楽しみで仕方ありません☺️ お世話になったのは加古川市から出船しているビックファイター様。船は広く船縁もジギングがしやすい高さでやりやすかったです。 朝一は明石海峡付近でメジロ狙い タックル アウトレイジSJ 61B-2+ティエラLJ IC200 H PE1.5号 ジグ260g 強烈な2枚潮でしたが、ロッドの反発力&グリップの握りやすさで快適にしゃくれました。 ティエラLJは剛性もありながら、クラッチが切りやすく明石ではピッタリだと感じました。 メジロ狙いで頑張りましたが、この日は機嫌が悪いのか、反応なくツバス狙いにシフト。 ここではアウトレイジJ63S-2.5+ソルティガ6000P TG ベイト150gをセット‼️ 新製品のソルティガ6000Pの使用感としては汎用型リールと大型SW機の間の存在。繊細さはありつつも大型SW機のパワーフル感もあるまさに良いところどり。 ジャカジャカ巻き、ワンピッチなどなど小技を入れるのにもピッタリ^ ^ ソルティガ6000Pで底からワンピッチでやるとツバスゲット‼️ ここからツバスラッシュ^ ^ 今回一緒に行った伊藤君も初めてのジギングながらもツバスラッシュにしっかりと釣っていました。 イワシパターンであまり大きなベイトを追いかけてないので、TGベイト150gがベストマッチ。 その後も船内ではツバス祭り!! 誰が釣れている状況‼️ 暑くなり始め、11時には沖上がりとなりました。 今回使用させていただいた アウトレイジSJ ティエラLJ IC ソルティガ6000P 使用感などは是非スタッフ今井または伊藤まで!! 使用した釣具 釣竿 アウトレイジSJ 61B-2 アウトレイジJ63S-2.5 リール ティエラLJ IC200H ソルティガ6000P ルアー TGベイト150g 道糸 pe1.5号 ハリス リーダー30lb 0
コメント
ダイワ様実釣会に参加させていただきました。
今回は発売前のアウトレイジSJ
ソルティガ6000Pなど使用させていただけるとのこと。楽しみで仕方ありません☺️
お世話になったのは加古川市から出船しているビックファイター様。船は広く船縁もジギングがしやすい高さでやりやすかったです。
朝一は明石海峡付近でメジロ狙い
タックル
アウトレイジSJ 61B-2+ティエラLJ IC200 H
PE1.5号 ジグ260g
強烈な2枚潮でしたが、ロッドの反発力&グリップの握りやすさで快適にしゃくれました。
ティエラLJは剛性もありながら、クラッチが切りやすく明石ではピッタリだと感じました。
メジロ狙いで頑張りましたが、この日は機嫌が悪いのか、反応なくツバス狙いにシフト。
ここではアウトレイジJ63S-2.5+ソルティガ6000P TG ベイト150gをセット‼️
新製品のソルティガ6000Pの使用感としては汎用型リールと大型SW機の間の存在。繊細さはありつつも大型SW機のパワーフル感もあるまさに良いところどり。
ジャカジャカ巻き、ワンピッチなどなど小技を入れるのにもピッタリ^ ^
ソルティガ6000Pで底からワンピッチでやるとツバスゲット‼️
ここからツバスラッシュ^ ^
今回一緒に行った伊藤君も初めてのジギングながらもツバスラッシュにしっかりと釣っていました。
イワシパターンであまり大きなベイトを追いかけてないので、TGベイト150gがベストマッチ。
その後も船内ではツバス祭り!!
誰が釣れている状況‼️
暑くなり始め、11時には沖上がりとなりました。
今回使用させていただいた
アウトレイジSJ
ティエラLJ IC
ソルティガ6000P
使用感などは是非スタッフ今井または伊藤まで!!