QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!
3

ルアーで雑魚釣り鶴見川で初チャビング

サイズ
10
アブラハヤ ウグイ カワムツ
釣り方
チャビング
天候
くもり
スタッフ
立花彩
釣行日
2024.10.25

コメント

チャビングって知ってますか?
ここ1、2年で人気があがってきた
カワムツ、オイカワ、ウグイなどのチャブ(コイ科の小型の魚)をルアーで狙う釣り方なんです

近場の川で釣れてエサを触れない方やいちいち買いに行く必要もなくちょーーお手軽な釣り
涼しくなってきたのでチャレンジしてきました

ロッドは昨日の王禅寺で使ったセッティングのままエリアトラウトロッドです

11時過ぎからスタート
下流から上流に上がって釣り場と魚を探しにいきます

1gのスプーンを対岸壁際まで飛ばして
流れに負けないくらいの早巻きで巻いてくると、ちっこい魚たちがスプーンの後ろを追ってきてる
めちゃくちゃアタリマス
ついにヒット!!
カワムツちゃんゲットです☻

同じように巻いてくると後ろをついてくるちっさいお魚が!!
なんとか合わせてちびアブラハヤ

お次は結構しっかりした当たり
ウグイでしたが上げた瞬間自ら帰っていったので写真は撮れず、、、

鯉が苦手なので引っ掛けないように注意はしてたのですが、鯉らしきデカいものがかかりました
アールグラットのケルベロス58L、鯉すらも寄せれそうなバットパワーあと小魚のアタリもしっかりキャッチしてくれる感度もすごい
惜しくもフックアウトし正体を見ることができませんでした

ポイントを移動し上流へ
フォルテ0.9でアブラハヤゲット

プレッシャーかかるのか1匹釣ると後が続かない、、

最後は住宅街に突然現れる雰囲気怖めなポイントへ
夕方になりちょこちょこライズしていました!
カバーにフォルテ0.9を入れ込んだら落ちパク!

調子乗ってたら失敗し、木に引っ掛けてロストしちゃいましたフォルテ、、、

次は人生初スピナー
めちゃくちゃあたるけど乗せられず、
流れ込みに投げたらまたまた落ちパク
ちっっこいカワムツちゃん

そしてすぐに10センチくらいのよく引くカワムツヒット!

日が落ちそうなので17時過ぎに納竿

結果、3魚種7匹と釣り場を発見できたので満足した釣行でした!
鶴見川はドブ川だと思ってましたが意外と魚影いっぱい
タックルは手持ちのトラウトやライトゲームタックルでオッケー
ルアーもトラウトのスプーンやミノー、スピナーで釣れるので新しく揃える必要がないのも魅力
フックはアジング用に持ってたがまかつ鬼爪で代用しました
ハゼクラスペシャルのSサイズが良かったです!

快適な気温になってきたので是非お散歩がてらチャレンジしてみてはいかがですか

使用した釣具

  • 釣竿
    アールグラット/ケルベロスエリアエディション58L-2
  • リール
    ダイワ/24ルビアス LT2000S-P
  • ルアー
    ベルベットアーツ/フォルテ0.9ゴールド・スピナー
  • 道糸
    ZALT's/DITECTOR NYLON 2.5lb
ja Japanese