QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!

日本海ディープタイラバにブンブンスタッフで行ってきました!

魚種
真鯛
サイズ
なし
なし
釣り方
☆タイラバ
場所
京都府
天候
晴れ
釣り人
横尾健太
店舗
郡山店
釣行日
2024.10.18

コメント

ようやく秋🍁、出てきたんじゃないでしょうか❓

どうも😆☝️奈良郡山店の横尾です👍🍁

今回は今年おそらく最後になるであろう海の釣り、

場所は日本海 丹後 ジギング船🚢

ハピネス2様でまさかのディープタイラバに

ブンブンスタッフで行ってきました٩( ‘ω’ )و‼️

まずはハピネス2のご紹介です❗️

https://happiness2.jp/

京都府宮津市の養老漁港から出船🚢

春はブリが産卵に向け丹後に集結!数釣りが楽しめるシーズンで、海も穏やかな日が多くなり、

ジギング初心者におすすめです😆💪‼️

僚船とジギングトーナメントも開催していますので腕に自信のある方はエントリーされてみてはいかがでしょう⁉️

夏は夜釣りでケンサキイカ、イカを釣りながらバチコンでギガアジも❗️

秋はアオリイカやヒラマサトップ、冬は寒鰤に京サワラを狙ってジギングなど、一年を通してお楽しみいただけます‼️

養老漁港荷揚場は漁港関係車両以外の車の進入は禁止です。

ご乗船のお客様の車は漁港関係車両に含まれませんので、車の乗り入れはご遠慮くださいm(_ _)m

横尾もお店での釣果速報はジギングがメインなのでまさか、タイラバもしていただけるとは驚きですΣ(‘◉⌓◉’)

渋優しい海の男発見🔍☝️

カッコよかぁ〜_:(´ཀ`」 ∠):

船長🫣今日は半日よろしくお願いします🫡

っという事で、船長の3号艇に乗りました🌟

船内も広いしこのソファー中々良き・:*+.\(( °ω° ))/.:+

1時間程沖に船旅しながらスタッフと楽しく談笑😚

ソファーのおかげで超快適です😌🥱💤

今回2回目のディープタイラバともあって

横尾も勉強済み📕💡

え?なにそれ?普通のタイラバと違うの?と思われた方の為に少しご説明させて頂きます📙😎☝️

「ディープタイラバとは?」

深い所を釣るタイラバです(笑)(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

水深で言うと、90から150mぐらいを流す片舷ドテラの釣りとなります。

日本海は太平洋側に比べると、

潮の干満差が少ない【潮が動かない】為、

風を利用して船を流す釣法がメイン!

船の片方だけに釣り座を構えて、

風の力を借りて船を横から押してもらい、広い範囲を釣ろう❗️

という感じですね・:*+.\(( °ω° ))/.:+

つまり瀬戸内などのノーマルタイラバとは違い、ラインが前に払い出しまくりの状態Σ(‘◉⌓◉’)

最初は「こんなライン出まくって釣れるのか!?」

「船長、調整しないのか!?」とか思う事もあるでしょう_φ( ̄ー ̄ )

ただ、そのラインがバシバシ出る状況こそ、ディープタイラバの醍醐味‼️

船長は基本その状況を狙って、風のあるポイントを探しているそうです🔍🌟

何ノットくらいで流れているか?船長にたまに確認すると初めは分からなくても重ねれば水中のイメージも出来てくると思います・:*+.\(( °ω° ))/.:+

「タックルについて」

ディープに関して言うと、リールと針は重要🧐☝️

ダイワなら

ソルティガIC 

紅牙IC150がオススメです❗️

初めてディープタイラバやる!という方は、カウンター付きの方がいいと思います・:*+.\(( °ω° ))/.:+

リールのハンドルもロングハンドルで、ノブも大型が巻きやすく疲れも軽減されますよー٩( ‘ω’ )و

「ロッドについて」

ロッドは出来ればガイド径が大きい物

これは水深が深く、時にクラゲが大量発生してガイドに詰まるので、途中で巻けなくなるので、大口径ガイドが良いですねd( ̄  ̄)

あとはフルソリッド❗️

フルソリッドじゃなくても全然大丈夫ですが、

穂先を曲げた状態で巻いても比較的OKなノーマルタイラバとは違い、

竿とラインを直線に近い状態で巻くディープタイラバは船の揺れが直接影響しやすいd( ̄  ̄)ドテラ&重たいヘッドを使うので高弾性ロッドより低弾性のトルクロッドが良い感じがします❗️

今回横尾が使っていた、紅牙EX N611MLB TGは中井一誠さんが愛用する前作N70MLB TGの調子を引き継いだブランクスとなっているそうです٩( ‘ω’ )و

開発コンセプトは「どこまでも曲がる軟らかさ!」を追求し、これぞスリルゲームと呼べる極限のしなやかさと曲がりを追求❗️

このロッドはまさに曲げて楽しむロッドに仕上がっています!ブランクスはMLの表記で柔らかすぎるように感じるかもしれませんが、浅場からディープ域のドテラ流しまでをこの一本で楽める仕上がりとなっていますよー・:*+.\(( °ω° ))/.:+

柔らかいXSULでも良いですが、ガイドが小さいのでクラゲがいる時は注意が必要です(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

ラインは

PE0.8から1号を最低400m。

リーダーはフロロ、ナイロンどちらでも٩( ‘ω’ )2ヒロ以上付けてもらえば大丈夫で、頻繫にリグやヘッドを交換する人は切る、痛む事を前提に長めにしておきましょう❗️

細かい事を言えば、潮馴染みやラインの伸び率などなどありますが、始めはそんな事気にする事ありませんよ( ^ω^ )

「多種多様タイラバヘッドのご用意を」

150g〜320gを各種用意、

タングステンは必須です♪( ´θ`)ノ

ただ、鉛の方がアタル状況もあるそうなので、少量でもご用意ください🤏

320gのタイラバヘッド!?ビックリですよねΣ(‘◉⌓◉’)

これがまた必要なんです‼️

いい風が吹いて、どんどん船が流れてフレッシュなポイントをガンガン打てる状況では

基本は250g、280g、320g♪( ´θ`)ノ

320gじゃないと話にならない状況は多々あるみたいですΣ(‘◉⌓◉’)

それでは実釣開始🎣

穏やか過ぎる会場にまずは120gの

紅牙ベイラバーフリーβヘッドを投入、

ベースカラーはレッドで統一🟥

15分程で爆流ポイントに突入、200gに上げるも

200m以上ライン放出と潮はいい感じ😎

さらに250gに変更してタイラバヘッドが

90mから65mを1投で4回アプローチしてる

イメージで、最終250mで回収を繰り返します。

コレはマジで筋トレ🏋️笑

他のスタッフは、ボトム付近でレンコ鯛が

ポロポロ上がります🤩👍

横尾は無の境地m(_ _)m笑

ディープタイラバ難しい😓

でも、なんだろう。

この無になってただただハンドルを

信じて巻く感じ、、、、。

心地よい🫧

天橋立かぁ、思えば遠くまで来たもんだ🫥

黄昏て3時間。。。🫠

残念ながら今日は激シブだったそうでこれにて終了。。。💧💧💧

実は1枚60㎝オーバー出ていました‼️🤩

まだまだ、修行の日々が続く

横尾のタイラバフィッシング🤨

いつか、必ず、釣って見せるぞ‼️

日本海の鯛・:*+.\(( °ω° ))/.:+

ハピネス2の船長様、半日ありがとうございました❗️機会があればジギングも挑戦しに来ます🙇

つり具のブンブン奈良郡山店では

タイラバコーナー拡大‼️

各メーカーのヘッドから

ネクタイ、フック小物まで🪝

しっかり揃えております‼️

ご来店お待ち致しております😊😊😊

使用した釣具