2025.01.06 印刷する 釣り納めはトンジギ! 魚種 ビンチョウマグロ サイズ コトン 数 ビンチョウ1 釣り方 ☆ジギング 場所 三重県 天候 晴れ スタッフ 加納 史暁 店舗 名古屋小牧店 釣行日 2024.12.26 コメント ブンブン名古屋小牧店スタッフの加納です♪ 今年の最後の釣り納めに三重県志摩のR3様にてトンボジギングに行って参りました! 日の出と共に出船してポイントまで約1時間ほど移動して釣りを開始します。 船長さんの指示棚は50〜100m。 右舷ドテラで船を流しながら狙います。基本はジグを流しながらスローピッチ。 船と潮も流れてベイト反応もありいい感じでしたが開始数時間アタリなし🙂↕️ そんなにあまくない。根気よく狙っていると水深100m付近で待望のヒット!しかしぜんぜん引かない… その後船長のアナウンスを参考にしながら続けていると本命のあたり🔥 120mほど流した先でヒット! 船中1尾目のビンチョウゲット♪ ヒットルアーはCBONEのオクタゴン400gでした!引き抵抗も少なく体力の消耗も少なくジャークできます。 そして同船者も立て続けにヒット! 岐阜店スタッフ吉田さんもトンボゲット✨ 昼過ぎから風も強くなり荒れ模様に💦 サメ🦈やユメタチウオ等珍しいゲスト追加して納竿となりました。 トンジギでは4号300m以上巻けるタックルをオススメします。ドテラで200m以上糸が出ることもあるので出来るだけラインキャパがあったほうが安心です😌 手の小さい私はリールもなるべくコンパクトにしたいのでオシアジガー2000番クラスに夢屋のオシアジガーMAXスプールに変更してPE4号400m巻いて使用しました。 使用したジグは250〜500g、状況に合わせて幅広いウェイトを用意したほうがいいと思います。荒れると500gでも真横に流されるので重たいところも準備しておきたいところです。 カラーはグローやケイムラ等深場でもしっかり存在感が出せるものがおすすめです。 船中トンボ3尾、カツオ1尾となかなか渋い日にあたりましたがなんとか釣り納め出来てよかったです😌 使用した釣具 ロッド シマノ オシアジガーフルベンドB60-5 リール シマノ オシアジガー2001NRHG スプール 夢屋 オシアジガー2001MAXスプール ライン バリバス 10×10 4号400m リーダー バリバス オーシャンレコード 100LB
コメント
ブンブン名古屋小牧店スタッフの加納です♪
今年の最後の釣り納めに三重県志摩のR3様にてトンボジギングに行って参りました!
日の出と共に出船してポイントまで約1時間ほど移動して釣りを開始します。
船長さんの指示棚は50〜100m。
右舷ドテラで船を流しながら狙います。基本はジグを流しながらスローピッチ。
船と潮も流れてベイト反応もありいい感じでしたが開始数時間アタリなし🙂↕️
そんなにあまくない。根気よく狙っていると水深100m付近で待望のヒット!しかしぜんぜん引かない…
その後船長のアナウンスを参考にしながら続けていると本命のあたり🔥
120mほど流した先でヒット!
船中1尾目のビンチョウゲット♪
ヒットルアーはCBONEのオクタゴン400gでした!引き抵抗も少なく体力の消耗も少なくジャークできます。
そして同船者も立て続けにヒット!
岐阜店スタッフ吉田さんもトンボゲット✨
昼過ぎから風も強くなり荒れ模様に💦
サメ🦈やユメタチウオ等珍しいゲスト追加して納竿となりました。
トンジギでは4号300m以上巻けるタックルをオススメします。ドテラで200m以上糸が出ることもあるので出来るだけラインキャパがあったほうが安心です😌
手の小さい私はリールもなるべくコンパクトにしたいのでオシアジガー2000番クラスに夢屋のオシアジガーMAXスプールに変更してPE4号400m巻いて使用しました。
使用したジグは250〜500g、状況に合わせて幅広いウェイトを用意したほうがいいと思います。荒れると500gでも真横に流されるので重たいところも準備しておきたいところです。
カラーはグローやケイムラ等深場でもしっかり存在感が出せるものがおすすめです。
船中トンボ3尾、カツオ1尾となかなか渋い日にあたりましたがなんとか釣り納め出来てよかったです😌