2025.02.07 印刷する 打木屋午後ライトアジ 魚種 アジ 数 アジ/107 釣り方 ☆LTアジ 場所 神奈川県 スタッフ 岡崎祐也 店舗 川崎大師店 釣行日 2025.02.04 コメント 2月4日(火曜日) 新山下の打木屋さんから午後のltアジに行ってきました🎵 当初はアマダイの予約でしたが、シケのため出る船が探せず…… 色々探して最終的に午後アジに😂 集合が12時前後なので、早起き不要! つりの帰りも全く眠くなりません✨ 横浜の町を眺めながら出船!今回のポイントは、港から5分程走った場所。 指示棚は底から2~2.5mでしたがライン引きで棚を探すと序盤は低めの棚で当たる事が多く、食いがたち始めると2.5m~3mと高い棚でも食ってくる感じでした。 良い反応の時はダブルやトリプルも狙ってできる感じが楽しい🎵 1メートルからのライン引きでパタパタつれて、時間帯によっては棚が低くなったり高くなったり。 入ってくるまで時間がかかったりと、1日の中でも色々あり、アジ釣りは勉強になります! 釣りものが少ない時期でも出船しているし、ポイントも近いのでシケにも強い!! 手返しも上手くなるし、美味しいのでオススメですね✨ アタリに飢えてる時には本当に癒されます🤣 そんなこんなで107匹!小さいサイズ(リリース)もほとんど混じらずクーラーも良い感じにパンパンになりました🎵 午後からなのにかなり楽しめました😊釣りもの迷ったらライトアジがオススメです! 使用した釣具 ロッド リーディング73-185mt リール ライトゲームic150dh
コメント
2月4日(火曜日)
新山下の打木屋さんから午後のltアジに行ってきました🎵
当初はアマダイの予約でしたが、シケのため出る船が探せず……
色々探して最終的に午後アジに😂
集合が12時前後なので、早起き不要!
つりの帰りも全く眠くなりません✨
横浜の町を眺めながら出船!今回のポイントは、港から5分程走った場所。
指示棚は底から2~2.5mでしたがライン引きで棚を探すと序盤は低めの棚で当たる事が多く、食いがたち始めると2.5m~3mと高い棚でも食ってくる感じでした。
良い反応の時はダブルやトリプルも狙ってできる感じが楽しい🎵
1メートルからのライン引きでパタパタつれて、時間帯によっては棚が低くなったり高くなったり。
入ってくるまで時間がかかったりと、1日の中でも色々あり、アジ釣りは勉強になります!
釣りものが少ない時期でも出船しているし、ポイントも近いのでシケにも強い!!
手返しも上手くなるし、美味しいのでオススメですね✨
アタリに飢えてる時には本当に癒されます🤣
そんなこんなで107匹!小さいサイズ(リリース)もほとんど混じらずクーラーも良い感じにパンパンになりました🎵
午後からなのにかなり楽しめました😊釣りもの迷ったらライトアジがオススメです!