4
とことんアマダイ・番外編④ (相模湾・ボートアマダイ)
- 魚種
- アマダイ/シロアマダイ
- サイズ
- 22〜44cm
- 数
- アカアマダイ/3匹(船中7匹)
シロアマダイ/0匹(船中1匹)
他にヒメコダイなど - 釣り方
- ☆その他船釣り
- 場所
- 神奈川県
- 天候
- 晴れ
- スタッフ
- 川口善仁
- 店舗
- イオン相模原店
- 釣行日
- 2025.02.09
使用した釣具
-
- ロッド
- ダイワ 極鋭 ギア M-210 / バイパーテイル M-227
-
- リール
- ダイワ 22 レオブリッツ 300JL / 23レオブリッツ 200JL
4
コメント
イオン相模原店の川口です。ブンブンクラブ会員の安達様が所有されているプレジャーボートでのアマダイ釣りをレポートさせて頂きます。
【船宿/ボート、釣り場など】
親平丸・オーナーの安達様が操船。国府津〜大磯沖の65〜100mダチ。
【実釣(ダイジェスト)】
2月9日、相模川下流部に位置するマリーナより竜光丸オーナーの宮原氏、ケイちゃん(ご両名もブンブンクラブ会員様です)と自分の4名で出船。
親平丸は軽量ボディに高出力エンジンを搭載! パワーウエイトレシオが高いため、小田原の手前まではサクッと到着!!
先ずはアジ&アジを泳がせての青物・ヒラメ狙いを開始するも澄み潮で厳しい上にアジが青物に追いまくられている様でアタリが出ない。
ポイントを変えながら13時頃まで粘るも、期待の潮変わりでも状況は変わらず。正味2時間程度の段階でアマダイ狙いに変更。
瀬の海(正式名称:大磯海脚)のポイントにてシーアンカーを投入してアマダイ狙いを開始すると一投目からケイちゃんが中型のアカアマダイをゲット!!
パターンを掴んだケイちゃんは次の投入でも手持ち誘いでアタリを出すと、軟調子のロッドがバット部近くから曲がる様なやり取りで後検量44センチのアカアマダイをゲット。
結果的にアマダイ狙いは深場での2流しと浅場でのシロアマダイ狙い1流しの計3回でケイちゃんと自分が3匹ずつ。船中8匹にて沖上がりとなりました。
【結果/釣果、今後の見通しなど】
アマダイ1〜3匹(シロアマダイ1匹を含む)。他にヒメコダイ等。アマダイを終日狙えばツ抜けのペースでしたので、今後も好釣果が期待できるかと思います。
【ワンポイントなど】
シーアンカーでの流しではリールラインが風に押されて斜めになりましたが、潮は思っている程には動いていないと判断。高めのタナ設定で誘いをかけるとアマダイがアタリました。
気の置けない友人、仲間内でワイワイガヤガヤ過ごす楽しいプレジャーボートでの沖釣り。平塚ならば遊漁船登録されているボートも有りますので、チェックしてみて下さい。
相模湾フィッシングガイド「サザンブルー」
最新の設備を搭載した遊漁船で、ジギング、キャスティング、タイラバ、ティップランエギング等のルアー系の釣りをメインにエサ釣りにも対応されています。
つり具のブンブンでは多種多様なアマダイ仕掛け、ロッドやリール等を豊富に取り揃えておりますので、是非ともご来店下さりますよう、お願い致します。