QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!

三重県 古和浦のグレ

場所
三重県
スタッフ
早野恵一郎
店舗
本社
釣行日
2025.02.11

コメント

いつもの古和浦、正丸さんに行ってきました。

予報ではそこまで爆風ではありませんでしたが、現場に着くと予想以上の爆風。

こんな日ですが、正丸さんは大盛況!

今回も全員降りたあと、最後に降ろしてもらいました。またまたお初の磯でワクワクします。

雄島の地。寒グレには良さそうな地方の磯。心配してたフグはおらず、ボラの大群のみ。

真横からの爆風で釣りづらい上、アテ気味の潮。とりあえずインセンドラージ03で探ってみます。

二枚潮、風向きも潮と同じ方向の最悪パターン。出来るだけ遠投して、うまくマキエと合わせる作戦ですが、これがまた、難しい。ウキ先行してサシエを引っ張る形になるので、一定の張りが保てるように、糸フケを巻きとりながらうまく張っていきます。自分の立ち位置を過ぎると仕掛けが、くの字になってアタリが出せないので、それまでが勝負。

流すこと数回、遂にラインに小さいアタリ。即合わせて重い引き!苦労してようやく掛けたグレは楽勝40アップ。超腹パンの雌!パターンわかったので、マキエのパターン変えてまたまたアタリ!今度も重い引き!あと少しのところで、油断しました。際に強烈に突っ込まれ根に張りつかれました。一回根から出したものの、再度根に突っ込まれてバラシ~。もったいない。同じパターンでイサキの40アップ追加するも昼以降はまったくアタリなく終了。

今回は、今シーズン一番人気のダイワ「NEWトーナメントISO」と「NEWインパルト」使ってみました。竿はM50。パワーは申し分なし、きれいに曲がってくれます。(おそらく53はもっと胴まで入ってくれそう) 一番感動したのはグレ竿とは思えない、超細身のブランクス!爆風でしたので、素晴らしい風切り性能を体感出来ました!

寒グレもラストスパートに入ってきましたが、今シーズンの新製品使って楽しみたいと思います!

使用した釣具

  • 竿
    ダイワ NEWトーナメントイソ M50
  • リール
    ダイワ NEWインパルト3000XHLBD
  • ハリス
    サンライン ブラックストリーム 1.75号 SV1 1.5号
  • 道糸
    サンライン マスラードⅡ 1.5号
  • ウキ
    インセンドラージ03 久保野ウキ02 松山ピエル 2-B 5-5
  • ハリ
    がまかつ セレクトグレ 5号 ファイングレ 4号  オーナー 遠投ハヤテ 4~5号
  • エサ
    マルキュー V10スペシャル 爆寄せグレ オキアミ6キロ