QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!
4

シーズン終盤でも釣りたい! 船カワハギ

魚種
カワハギ
カワハギ 1匹
他 アヤメカサゴ、エソ、オキゴンベ、オキトラギス、キタマクラ、ササノハベラ
釣り方
☆船カワハギ
場所
神奈川県
天候
晴れ
スタッフ
岩田直幸
釣行日
2025.02.15

コメント

イオン相模原店の岩田です🍀

去年末から始めた船カワハギ、3度目の釣行は茅ヶ崎港 一俊丸さんです。

今回は電車釣行で、一俊丸さんの送迎サービスを利用させていただきました。

電車釣行メインの方の共通の悩みは始発でも間に合わない問題でしょうか?

船に乗るならせめて1時間前くらいに到着したいところですが、送迎サービスを利用する場合その点考慮してくださるとのことでありがたいですね!

というわけで、6時15分に茅ヶ崎駅お迎えを頼み、出船30分前の6時半頃には船に乗り込むことができました。

はじめは茅ヶ崎沖の20mラインから。最初のうちの流しではゲストも少なく船中顔をみれない感じ。

少しずつ烏帽子岩方面にずれていくと数枚上がります。 私もちょい宙で揺すってから、ゆっくり誘い下げる誘いで当たりを出せてヒットに持ち込めました♪

ここから亀城根方面に向かい、まずは60mちょいの深場から、次の流しからは50m台メインで最後まで釣りをしました。

キャストで細かく誘ってくるといい重量感の魚がヒット!

アヤメカサゴのダブル! 片方はめちゃくちゃ小さい、、、

中オモリをつけたキャストの釣りと、船下で中オモリを揺らす釣り、少し底を切ってゆさゆさしてから誘い下げる釣りで何枚かカワハギを掛けたものの、2回ハリス切れに他は全バラししました、、、

カワハギ釣りはとにかく合わせが難しくて、今日含む3釣行で何匹バラしたことか笑

そんな感じで掛けてもキャッチに至らずまさかの1枚で終了。

やっちゃったな〜と思いましたがトップの方で5枚と厳しい状況ではあったようです。その4枚差がだいぶ大きいのですが、、、

釣れている方をみると、動かしすぎず丁寧な誘いだったような気がします。潮もけっこう効いていたので、自分は動かしすぎで、魚が餌を追いきれなかったのかもしれませんね。 竿も軟らか目の方がよさそうな気がしました。

カワハギ釣れない+船キスのシロギスと一緒に天ぷら用でトラギスもキープしました。ちなみに、唯一釣れたカワハギは肝なしでした、、、

今月もう1釣行する予定ですので、次は魚に合わせられるようにしたいですね〜

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

使用した釣具

ja Japanese