QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!
2

相模湾でホウボウフィッシング

ホウボウ1匹
釣り方
☆タイラバ
場所
神奈川県
天候
晴れ
スタッフ
中谷光太郎
釣行日
2025.02.14

コメント

狭山店スタッフの中谷です。

今回はお客様のお誘いでスタッフ沼田さんと相模湾でタイラバでホウボウや根魚を狙ってきました!

あわよくば、今流行りのタイラバで甘鯛を狙うアマラバも挑戦

平塚から出航してまずは相模川河口の延長線上の水深60mのあたりからスタート!

スタートからいきなり沼田さんのSLJにまさかのサワラがヒット!

しかし、リーダーも細いため船際まで上がってきたところでラインブレイク・・・

惜しくも釣ることはできませんでしたが船上は大盛り上がり!

場所を移動して今度は30m水深の場所を転々としていきます。

ここで自分にアタリがありますがドラグがあまりにも緩すぎてフッキングできずバラしてしまいます。

その直後すぐにお客様にアタリが!

ドラグもかなり出されながら上げてくると

ナイスサイズのトラフグ!

今度は沼田さんが軽めのジグに枝スをつけてワインドワームをつける特殊な方法で今回ターゲットのホウボウをゲット

とりあえずフグでもいいので何か魚が釣りたいところですのでタイラバのスカートを変えたりヘッドの形を変えたりと色々と試行錯誤してみます。

今回使っているバルケッタプレミアムは巻き上げアラームがついているので着底してたメーター数から5m巻き上げごとにアラームが鳴るので5m巻き上げたら落とすという作業がすごく楽ですのでオススメです!

お昼過ぎまで永遠に巻き続けますが何も起こらず…

流石に坊主では終わりたくないのでジギングロッドも忍ばせておいたのでジギングしてみますが反応はなく時間だけ過ぎていくので腹を括りタイラバのみで勝負!

上がる1時間前にやっと明確なアタリがありしっかり食い込むまで待ってフッキング

綺麗でナイスなホウボウをやっとキャッチすることができました!

ヒットした組み合わせはメジャークラフトの鯛ノ実60gのオレンジカラーにスタートのショートカーリーシラスオレンジの組み合わせでした!

タイラバは着底させて巻き上げてのシンプルな釣りがゆえに色々とこだわることができるので楽しいですね!

船釣り入門にもオススメの釣りなのでやってみたい方はぜひお店でお声がけください!

それではまた!

使用した釣具

  • ロッド
    Gokuevolution Evo-Rubber CS shihomi limited 6'5''
  • リール
    24バルケッタプレミアム
ja Japanese