8
とことんアマダイ2年目! 8戦目 (2/27・茅ヶ崎沖)
- 魚種
- アマダイ/シロアマダイ
- サイズ
- 25-47cm
- 数
- アカアマダイ/5匹
シロアマダイ/2匹
キアマダイ/3匹
他にカサゴなど - 釣り方
- ☆その他船釣り
- 場所
- 神奈川県
- 天候
- 晴れ
- スタッフ
- 川口善仁
- 店舗
- イオン相模原店
- 釣行日
- 2025.02.27
使用した釣具
-
- ロッド
- ダイワ 極鋭 ギア M-210 / 極鋭 ギア M-205 AGS / シマノ ライトゲームXR タイプ73 HH185
-
- リール
- ダイワ 22レオブリッツ 300JL / 23 レオブリッツ 200JL / 22シーボーグ 200JL
-
- 仕掛け
- 吹き流し2本バリ、片テンビン+オモリ60号
8
コメント
イオン相模原店の川口です。2月26日、前回の悪夢?(「とことんアマダイ」最低釣果更新)を払拭すべく、2週間あけてリトライして来ました!!
【船宿/ボート、釣り場など】
沖右衛門丸28号船・浜守船長。茅ヶ崎沖の40〜120mダチ。
【実釣(ダイジェスト)】
定刻の6時30分に右舷3名、左舷3名の計6名を乗せて出船(自分は右舷トモに着座)。
周りの方々に御挨拶すると左舷トモの方はブンブンクラブ会員の舟山様で、しかも相模原店のお客様との事で改めて御挨拶(御礼)させて頂く。🙇🙇🙇
前日のシケの余波(低周期のウネリ)が残る中、先ずは水深40〜60mの浅場でシロアマダイ狙い。
すると程なく舟山様の愛竿・ダイワ極鋭が大きなアタリを伝えてバトル開始。魚は明らかに良型だが危なげの無い手慣れたヤリトリで40センチ級のシロアマダイをゲット!!
その後、浅場狙いでは前半戦が有利な自分にもアタリが出て、少し小振りだがシロアマダイを連発するも後が続かずに深場へ移動。
100mダチでは目立ったヒットは無かったが、120mダチへ移動すると船中のあちこちでアタリが出始め、釣り座に関係無く中型主体にアカアマダイやキアマダイが船の中に入る。
自分も中型をゲットした後、ホタルイカの壺抜きを刺した仕掛けにビッグヒットが到来するもハリが2本ともチモトから切れるバラシ。
これは結果的にトラフグの仕業っぽく、同じパターンで連発すると大型のアマダイらしき反転&重量感たっぷりの突っ込みに襲われるが、ドラグを緩めに時間を掛けて47センチのアカアマダイをゲット!!
その後も中型主体にパタパタと食うが潮止まりで沈黙の時間帯が訪れる。
しかし、ラスト30分で再度食いが立って2匹追加。結果的にジャスト10匹で、久し振りのツ抜けとなり溜飲を下げる事が出来ました!
また、舟山様も嬉しい外道のオニカサゴ、更に良型のシロアマダイに引けを取らないようなアカアマダイをゲットされていました!!
【結果/釣果、今後の見通しなど】
アマダイはシロ、アカ、キ混じりで1〜10匹。潮が効いたせいか、ボウズは出ませんでした!!
アマダイが低水温に慣れてきたのか、潮が効けば今後も面白い釣りが出来ると思います!
また、バラしたと思われるトラフグですが、乗合船はキロオーバーが多数交じってボウズ無しの2〜7匹だった模様です。
【ワンポイントなど】
スソの方は自身の振り返りにて、誘い過ぎだったようだと話されていました。
低水温で活性が高くないためアマダイを脅かさない様にゆっくりと、それでいてしっかりと仕掛けを動かす様な誘いが有効だと思います!!
つり具のブンブンでは多種多様なアマダイ仕掛け、ロッドやリール等を豊富に取り揃えておりますので、是非ともご来店下さりますよう、お願い致します。