2025.02.28 1 印刷する 不動丸 サバイカリレー 魚種 サバ ヤリイカ 数 サバ/60 イカ/3 釣り方 ☆サビキ釣り 場所 千葉県 スタッフ 岡崎祐也 店舗 川崎大師店 釣行日 2025.02.25 コメント 2月25日(火曜日)勝浦川津漁港の不動丸さんより、サバイカリレー船に乗ってきました🎵 最近は脂の乗ったマサバをブタサバと呼び、人気な釣りものになってます🤤 数日前からサメ被害が多いらしくオモリを沢山持っていった方が良いみたいです。 水深200メートル前後のポイント。フラッシャー仕掛を下ろすとアタリが✨ 全力で巻き上げてましたが途中でグイングインなり、早速サメに食われました😭 上げてくるとオモリの周辺がズタズタになってました💦 その後は自分はサメの被害はなかったのですが、2メートルくらいのサメが水面まで追いかけてきたりもあり、取り込みは急がないと危ないですね😥 サバの方は順調に釣れて、ゴマサバ主体でマサバは1割程度でした。 ゴマサバは無限に釣れて小さいのはリリースしていましたが、クーラーがパンパンになりイカ釣りまで休憩しました😊 イカの方は乗るんですが……こちらのポイントは、今度はサバも元気で、仕掛が落ちなかったり、巻き上げ途中で掛かってしまったり…… そんなこんなでヤリイカ3杯GETでしたが、サバをかわせれば数釣り出来そうでした🎵 ブタサバサイズは混じりませんでしたが、良いサイズのマサバも数匹。脂が乗り最高に美味しかったです😋 日によってマサバの割合が多い日もあるみたいです🐷船も大きく宿の方たちも親切です✨旬のブタサバ狙いオススメですよ〰️🎵 使用した釣具 ロッド Gハンティング18lt リール ビーストマスター3000 1
コメント
2月25日(火曜日)勝浦川津漁港の不動丸さんより、サバイカリレー船に乗ってきました🎵
最近は脂の乗ったマサバをブタサバと呼び、人気な釣りものになってます🤤
数日前からサメ被害が多いらしくオモリを沢山持っていった方が良いみたいです。
水深200メートル前後のポイント。フラッシャー仕掛を下ろすとアタリが✨
全力で巻き上げてましたが途中でグイングインなり、早速サメに食われました😭
上げてくるとオモリの周辺がズタズタになってました💦
その後は自分はサメの被害はなかったのですが、2メートルくらいのサメが水面まで追いかけてきたりもあり、取り込みは急がないと危ないですね😥
サバの方は順調に釣れて、ゴマサバ主体でマサバは1割程度でした。
ゴマサバは無限に釣れて小さいのはリリースしていましたが、クーラーがパンパンになりイカ釣りまで休憩しました😊
イカの方は乗るんですが……こちらのポイントは、今度はサバも元気で、仕掛が落ちなかったり、巻き上げ途中で掛かってしまったり……
そんなこんなでヤリイカ3杯GETでしたが、サバをかわせれば数釣り出来そうでした🎵
ブタサバサイズは混じりませんでしたが、良いサイズのマサバも数匹。脂が乗り最高に美味しかったです😋
日によってマサバの割合が多い日もあるみたいです🐷船も大きく宿の方たちも親切です✨旬のブタサバ狙いオススメですよ〰️🎵