7
爆風の豊英ダムへ
使用した釣具
-
- 竿
- ダイワ エアエッジ644L/MLST
-
- リール
- 18ステラc2500xg
-
- ライン
- シーガー フロロリミテッドハード5lb
-
- ルアー
- ジャッカル ドリフトフライメロウ5.2インチ
-
- フック
- ホリゾンヘッド3.5g 2/0
7
コメント
こんにちは、スタッフ若井です。今回も豊英ダムへ行ってきました!結論から言うと42cm.51cmとだいぶ出来過ぎな釣果でした!が、豊英ダムに行く道中でメインのスピニングロッドが折れていることに気づき、急遽同船者のロッドをお借りする事態に…
朝一は同船者が大遅刻!大幅に遅れての出船。ポイントもまだ把握してないので前回魚探に魚が濃く映っていたボート屋さん前をジャッカルのドリフトフライメロウ5.2インチの3.5gジグヘッドでのパワーミドストでライブスコープに映るバスに当てて行くも着いてくるもあと一歩って感じが数回ほど…
ちょっと切り替えて14mのボトムに沈んでるオダの上をパワーミドストを通すとオダの中から突進食い上げバイト!ファーストフィッシュの42cm、1100gをキャッチ!やっぱり居るとこにはいる感じです。
その後は風も強まり、突風も吹くようになりボートを止めてられないほどに…なんとか魚探に捉えたデカそうな影にドリフトフライメロウを当てると突進バイト!しかもデカそう!いやデカイ!全然上がって来ず無事キャッチ!51cm 2000gのナイスクオリティをキャッチできました!8m付近をフラフラしておりました!
その後は続かず9時ごろからバスが全く映らなくなり、強風の為早上がりとなりました!
今回はフロロライン通しでやりましたが、ライブスコープで見てるとPEラインとラインの馴染み方が違うのでどちらもいい所がある事に気づきました!フロロの方が足元までしっかり同じレンジをトレースできるような気がします!
また挑戦します。