QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!
3

イワシ泳がせのライトヒラメ in金田湾

サイズ
30
カサゴⅹ1
釣り方
ライトヒラメ
天候
晴れ
スタッフ
真船 佳奈美
釣行日
2025.03.26

コメント

こんにちは!イオン相模原店 真船です。

今回は町田釣友会会長 保谷さんからのお誘いで金田湾のイワシ泳がせに行ってきました✨

エサはカタクチイワシ。弱らないように5匹ずつ。

が、この日は強風+ウネリと海況は最悪😭

リアランサー ライトヒラメを使用したのですが、専用竿でも底取りが難しい💦

水深は20~30m程なので手巻きでも十分。

事前に金田湾のイワシ泳がせ攻略法を教えて貰っていたのですがなかなかヒットせず💦

そんな中左舷でオニカサゴが上がり盛り上がりました!

最終的に3匹✨凄いです😆

湾内は広く砂地になっているようで根がかりは心配ないとの事ですが、潮の動きと風でなのか船の動きが早くラインが引っ張られて出ていくのでオマツリが心配でサミングしつつゆっくり底取り。

仕立て船なので人数は5人と少数だった為ほぼオマツリしなかったのですが、乗り合いだと混線必至でした🥲‎

ほぼ反応無い中(強風で解らず…)バッタンバッタンしながら湾外へ……ここは根回りを探っていくので根がかりに注意しつつ底を探っていくと最後の最後で…

カサゴちゃん❤️

ようやくヒットしたのがカサゴちゃん。

残念ながら船中本命顔見ずのまま13時頃納竿となりました。

春は海が荒れがちなので不安な方はカバンにアネロンを忍ばせて行きましょう💪

町田釣友会の皆様楽しい時間をありがとうございました!

会長 保谷さん✨

またメンバーも随時募集中なので、仕立てでのんびり釣りに行きたいなぁと思っている方是非ご連絡お待ちしています✨との事です。

メンバー大募集中です‼️

〘金田湾 泳がせ釣り攻略法〙

1.湾内は潮の流れほぼ無し。平坦砂地の為、ゆっくり上げて下げてを繰り返す。
トリプルフック可

2.外海に出たら潮の流れ波あり。根も多いので根掛かり注意⚠️
リズム良く底を取るようにして誘い根掛かり回避。底に付けっぱなしは絶対ダメ!
シングルフックで。

では、また次回〜(*´︶`*)♡Thanks!

使用した釣具

  • 船竿
    リアランサー ライトヒラメ
  • リール
    グラップラーBB 200HG
  • ライン
    PE1.5号
ja Japanese