QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!
2

鯛ラバマスターへの道3月25日

魚種
真鯛
サイズ
65センチ
鯛1枚
釣り方
☆タイラバ
場所
兵庫県
スタッフ
厨 宏樹
店舗
関西 郡山店
釣行日
2025.03.25

コメント

こんにちは。奈良郡山店の厨(くりや)です。

2025年も明石の鯛ラバいよいよシーズン始まりの気配が見えてきました。

潮回り的にあまり良くない日程ですが大きな鯛が釣れはじめているので、今シーズン1発目の明石鯛ラバへいってきました。

状況的には産卵前の鯛が口を使いだし釣れだし始めている状況です。

ネクタイはスタートのマジカーリーJrで冬から春に良く釣れるレッドスケールカラーで通します。

鯛の映りが底や中層でバラバラなので棚を合わせにいくのが難しいです。

前半誰もあたりなし、中盤潮止まりからの動きだし、とあるポイントで鯛のよい反応!誰かは釣れそうです!

予想どおり同行者がうまくヒット!しかし自分はあたりだけでした。わずかな1分か2分程の時合いでした。タイミング短すぎて難しかったです。

その後漁礁まわりでボトムから違和感あり!

潮が早くなっているのでなかなか上まではついてきません。しかし落としなおしても続く違和感。

2回落としなおしてようやく入りこむ竿先!

上がってきたのはロクマル真鯛!

やはりこの時期は大きい鯛を狙うには最高のシーズン。数はでませんが釣れたらでかい!

なんとか良い鯛を釣ることができてよかったです。

使用した釣具

  • 竿
    桜幻R66L
  • リール
    バルケッタプレミアム151DH
  • 道糸
    PEライン0.6号
  • ショックリーダー
    トルネード黒潮2.5号
  • 鯛ラバ
    スタートマジカーリーJr、2ステップTGヘッド60グラム
ja Japanese