7
古和浦のグレ ラストスパートで40アップ連打!
使用した釣具
-
- 竿
- がまかつ マスターモデル口太Ⅱ M50
-
- リール
- ダイワ トーナメント3000SHLBD BITURBO
-
- 道糸
- サンライン マスラードⅡ 1.5号
-
- ハリス
- サンライン Vクロス 1.5号 SV1 1.5号
-
- ウキ
- インセンドアブトラ021 インセンドラージ02 久保野ウキ 01など
-
- ハリ
- がまかつ ファイングレ 4号 セレクトグレ 4~5号
-
- エサ
- マルキュー V10スペシャル 爆寄せグレ オキアミ6キロ
7
コメント
前回はイサギのみ、寒グレ終了感ありましたが、念のため再調査に、古和浦 正丸さんへ行ってきました。
天候は北西爆風、プラス雨さらに大潮でコンディション悪いです。
沖磯の乗りたかった場所ありましたが、沖に出るとウネリ残っており、断念。途中のワンドの地周りの磯へ上がりました。ほとんど釣り人が上がってないようで、魚が入ってるのかは全く情報なし(笑)
爆風、雨の修行の釣りになりそう。ボーズ覚悟ですが、準備してスタート。右前方からの北西爆風。真横の爆風よりマシです。いつもの仕掛けで、第一投。潮は生きてる感じ。右に流れて、馴染んだとこで張ってるとアタリ!幸先良いかと思いましたが、イスズミ。なんにせよ魚っ気あるのはありがたい。
同じように流していくと、ラインアタリ!強烈に引きます!尾長確定の引きなんで慎重にやり取りして、いきなり腹パンの尾長43センチ!この一枚で満足したものの、まだ気配ありそうなんで、仕掛け替えてみることに。
直感的にサンライン Vクロス1.5号、インセンドアブトラ021、がまかつ ファイングレ4号のセッティングにしてみました。
サンライン トルネードVクロスは、特徴的なハリスです。詳しくはサンラインHPで!
再スタートして、同じように流していくと、ある場所で仕掛けがキレイに入るとこ発見。そこで張ってるとライン微かなアタリ!合わせると重い!またまた40あるなしの口太!同じやり方で、さらに43センチ口太!さらには44センチの口太!
柔剛一体、色の変化で魚の目線を変えるVクロス効果は絶大(笑)
40~44センチの40アップ4枚の大金星!
全て腹パンの太い寒グレでした!
グレの着いてる場所が産卵絡んで、かなりピンスポットになってきてます。
厳しい三重県、寒グレラストスパートで上出来の釣果となりました!
利用渡船 古和浦 磯渡し正丸