QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!
2

今年こそ!出るかトラフグジャンボ🌸

天候
晴れ
スタッフ
真船 佳奈美
釣行日
2025.03.30

コメント

こんにちは!イオン相模原店 真船です。

トラフグを追って早数年…年々人気も出てきましたが…今年はさらに大爆発!始めました!な船宿も増えてきましたね🐯

そしてここ数年ずっとスカばかりの私も今年はなんとしても釣りたい‼️きっとこの日がXデーだ‼️‼️と新月の大潮を狙い予約していた『一郎丸』さんから出船です✨

前日の雨風と冷え込みから打って変わって、晴れて風も波も穏やか。海況(´。・ω・。`)◎*!

釣り座は右舷のミヨシよりの胴の間。

釣れそうな雰囲気でしたが…………撃沈。

なんとオニカサゴなどのゲストすらアタリのない状況で船中ポツリポツリ…🥲‎

ただ釣れれば型は良いので2キロ前後のオスが釣れてましたよ〜✨

水深は65~100mと深いので小型電動リールが楽チンです。

竿は皆さんテンヤタチウオやカワハギロッド、ライトゲームの82調子など先調子ロッドが多く、硬いだけじゃなくてある程度の柔らかさがある方がバレにくいそうです。

カットウは使用禁止で喰わせに掛けるので仕掛けに気をつけましょう。

誘い方はゆっくり上げてゆっくり下げるフォール中に喰ってくると言っていました。

針は段差がついていた方が良いそうで1~2本くらいがベスト。3本付けると餌の抵抗でオマツリ率が高くなります🥺

針は2段構えで!カットウ無し!

Xデーになかなか当たれない……釣れた方に色々聞いてみるも皆さん総じて『なんで釣れたのかわからない…』と、、これがトラフグジャンボと言われる所以なのでしょうか🤣

まさに『運✨』ですね💦

大塘で2匹✨撮らせていただきました🌸

午前中はポツリポツリ、たまにバタバタと釣れてましたが後半は反応があっても喰わず…潮も澄み切っていたので警戒されていたのかもしれません💦

けれど、いわゆるXデーはまだなのでデカトラ狙いに是非チャレンジしてみてくださいね〜✨

トラフグがずらり✨

ではまた次回〜(*´︶`*)♡Thanks!

使用した釣具

  • 竿
    サーベルマスター 82MH
  • 電動リール
    フォースマスター300DH
  • ルミカ、ダイワ等 30号
ja Japanese