QRcode

釣果情報

More fun, More fishing!

FF中津川!

魚種
トラウト
サイズ
30cm
トラウト40匹
天候
くもり
スタッフ
白鳥嶺
釣行日
2025.03.31

コメント

こんにちは、イオン相模原店の白鳥です。

今回は初めてのフィッシングフィールド中津川に行ってきました。

家から車で30分ちょいとわりと近場だったのですが、なんとなくいけていなかったので、行ってみました。

午前10時くらいから釣り開始!

初めての釣り場だったので、まずはポンドをぐるり一周してみます。比較的狭めで浅いポンドでした。

インレット側は流れがあり、ファウンテン周りではトラウトのライズもあり!

とりあえず空いていたインレット側で開始!

まずは、ニュードロワーのハント0.7gでスタート。

いきなり一投一匹ペースに。笑

放流はすでにしてあったようです。最初の1時間で20匹キャッチくらいできました。

その後は、ハント0.4gで表層バジングを練習することに!

エステル0.3号で、ロッドを立てて波紋が水面に出るようにトレースします。そして、魚が追尾したら若干ロッドを下げて、ルアーを魚の目線に合わせて食わせる。

こんなイメージで練習してきました!

こちらもたくさん釣れてよかったです。

やはり、魚影が濃いので、魚に長い距離を追わせることが難しく、よりスローに巻かないと魚が追いきれず。

魚がルアーを見失ってしまったり、ルアーが魚体にぶつかってしまったりすることが多かった印象です。

プラグ類は、GJ やスティルのマジックジャーク、デカミッツ、ナイアスなどで釣れました。

とにかく魚が多いので、巻きの釣りというよりかは、食わせの間ができる、マジックジャークやボトムプラグがいい感じ。

最後に、60cmくらいのデカい魚がかかりましたが、エステル0.3だったのでブレイクしてしまいました。魚さんごめんなさい。

FF中津川さんは初めての方でも数釣りが楽しめる場所だと思います。

皆さんも足を運ばれてみてはいかがでしょうか!

読んでくださりありがとうございました。

使用した釣具

  • エステルタックル①
    【ヴァルケイン】 ブレイクスルーゼロヴァージ 60ISS 1091model 【ダイワ】 23月下美人 LT2000S 【バリバス】 エリア スーパーエステル 0.4号 【バリバス】 エリア ショックリーダーVSP フロロカーボン0.6号
  • エステルタックル②
    【ヴァルケイン】 ブレイクスルーゼロヴァージ 60ISS-UL First Edition 【ダイワ】 23月下美人 LT2000S 【バリバス】 エリア スーパーエステル0.3号 【バリバス】 エリア ショックリーダーVSP フロロカーボン0.6号
  • エステルタックル③
    【ヴァルケイン】 ブレイクスルーゼロヴァージ61ML-H 【シマノ】 24ヴァンフォード C2000S 【バリバス】 エリア ES2エステル 0.4号 【バリバス】 エリアVA-GSナイロン 3LB
  • ナイロンタックル
    【ヴァルケイン 】 ブレイクスルーゼロヴァージ 60GL 【ダイワ】 20ルビアス FCLT 2000S 【GOSEN】 レゾネーターナイロン 3LB